【一物全体食】 | 42歳からのプチ不安をキッチンで解決!30分でみんなをやさしい笑顔にする!欲張り料理人ママンクリエイター兼子尚子です。@名古屋

42歳からのプチ不安をキッチンで解決!30分でみんなをやさしい笑顔にする!欲張り料理人ママンクリエイター兼子尚子です。@名古屋

42歳からのプチ不安をキッチンで解決!30分でみんなをやさしい笑顔にする!欲張り料理人ママンクリエイター兼子尚子です。こんにちは!笑顔でお会いできるのを《ママンメゾン》でお待ちしています。@名古屋


【一物全体食】


きゅうりやトマトは陰性、にんじんやごぼうは陽性といったように、すべての食物には陰陽の別があります。

そして、それぞれが陰陽のバランスがとれた状態で存在しています。

ですから、皮もむかない、アクもとらない、それらをまるごといただく《全体食》によって食物の持つ栄養やエネルギーを最大限に生かすことができます。


陰陽バランスよく食材を選び、陰陽バランスのとれた状態(全体食)で重ねて煮る《重ね煮》で調理することによって、お出汁を使わなくても、味付けも最小限で、美味しくいただくことができます。


ごみも最小限で地球に優しく


食物のパワーをまるごといただいてヘルシーに


《一物全体食》


試してみられませんか?


{9949F168-292F-49EE-955C-BD5877BCD751}

これは今年の5月、らでぃっしゅぼーやのお取り寄せお野菜のラインナップです。

葉付きにんじんは久しぶりで、ほんとに嬉しくまるごと美味しくいただきました。

思わずお礼状、書いちゃいました^_^


{5CD63104-1E0D-42C8-934D-D8FAF55CA586}