埼玉 アールポーセ教室
𝐻𝐼𝐷𝐴𝑀𝐴𝑅𝐼 〜ひだまり〜


\ 2021夏、自宅サロン移転オープン予定 /
東武スカイツリーライン「大袋駅」徒歩7分
7月までレンタルスペースで開催中





おはようございます♡

梅雨空が続いていますね^^

雨は嫌ですが涼しいので過ごしやすいですね♪



 

最近は週1ペースでゆったりレッスンしています♡

作品もたくさん作っていますが、撮影道具がなく

映えないので(笑)とりあえず作り溜めしてます🤣




新居の方は、外構(玄関まわりやお庭)の

打ち合わせをしたり、壁紙や照明を決めたり

決める事がいっぱいですが、楽しいです^^


 



 



今日はオーダーカーテンの打ち合わせ

良いものと巡り会えたらいいな♡




7月中には家の中は完成しそうなので

8月頭には引っ越しできるかなぁ〜😅

オリンピックは新居のリビングで楽しむが目標です!




さて、前置きが長くなりましたが

先日、アールポーセベーシックを開催しました♡






 


ポーセラーツインストラクターのYさま♡

「アールポーセが気になっていました」と

アールポーセ基礎のベーシックから受講されました。




何を作ろうかと悩まれていたので

せっかくなのでアールポーセのノウハウを少しでも学べる

内容でご提案させていただきました^^




これまで知らなかった発見がたくさんあったそうで

とても喜んでくださいました♡







水の付け方や長さの計り方なども画期的で

幅広く応用できるポイントが詰まっています音譜




「続けてみたい!もっと知りたいと

欲が出てきました」と嬉しい感想もいただきました!




《ご感想全文》


「ポーセラーツをやってない方にとっては

この基本を知っていればこんなに楽しく自分の作品を作れる!

もっと作ってみたい意欲が湧いてくる講座だと思います。


ポーセラーツ講師を長くしてらっしゃる方

私のような新米講師でも、頭を柔軟に少し違う形で

手を加えることで、ストレスなく作品を完成でき、

あ、こんな方法もあるのね〜と

新しい気づきが生まれると思います。

当の私も、ベーシックを受講しただけで続けてみたい!もっと知りたい!と欲が出てきました😊」




次回からデカールコースに進まれますので

画期的なアールポーセの世界を楽しんでいただけるよう

私の頑張らなきゃ♡




皆さま今日も素敵な1日をお過ごし下さい♫







レッスンお申込み方法

▶︎はじめての方

▶︎お問い合わせ又は2回目以降のご予約は
メールかLINEをご利用下さい
※クリックするとアドレス作成画面になります 


 ID検索はこちら @hfz9749j


▶︎Instagram更新多めです

お気軽にフォローして下さいね

Instagram