夏休みは毎度の食事がほんとに大変💦


そうでなくても料理に苦手意識あるので毎度悩みの種。



そんな中の救世主、米粉‼︎



Youtubeみてうどん作ったり、惣菜パン作り始めたら、これがまー最高に簡単!


うどんなんてあっという間。





惣菜パンも子どもたちには大好評!ただ、焼き色がつかないし、下に敷いた紙にべったりついちゃうしで、とうてい納得できるものではない。


そして昨日、ドテラメンバーでパン屋さん勤務経験あり、パン作りにはオタクなみの知識を持つ亜衣ちゃんにパン作りの基本講座をやってもらった。


亜衣ちゃんがパン作りができると知って、プロデュースしてみたのです。

『◯◯パン作り教室』ではなくて、米粉パン作りの基礎講座として、米粉の種類とか、イーストと酵母の違いとか、温度管理とかを組み込んだ基礎講座で、冊子のようなレジュメをつけてみたらどうかと。


↓冊子付きって良いなと思ったきっかけ。

6月からはじめた星読みワークショップ


この時、自分で作ったこの資料が思いの外よくできて大好評だったので、この知識を踏まえて、クレイの知識ピカイチの、ママ友であり、ドテラ仲間のゆかちゃんにお願いしてクレイの基礎講座をやってもらいました。


この時も冊子付き。


大盛況で大好評✨


そして今回はパン!


ゆかちゃんもあいちゃんも、こんなのやろう!こんなふうにレジュメ作ったらどう?


そんなふうに提案しただけでサッと資料を作ってくれた。それを私が冊子形式にファイル化して完成!


そんな流れて開催できたパン講座。

講師としてはじめてと言う事で、少人数でのある意味講師練習会。


がそこは経験と知識で全く問題なく、これまた大好評で講座はすすみました。






あんパンとロールパン


話が弾み、若干過発酵となってますが、抜群に美味しく仕上がりました♡


この講座の経験をもとに、今朝、惣菜パン再チャレンジ!


焼き色がつかない→焼成温度をあげてみる。


その結果


丸パンの中はツナコーン


綺麗な焼き色とまではいかないものの、これまでの中では一番の出来!


家族にも大好評でした♡


昨日の講座受けながら、そして今日作りながらも、頭の中ではいろんな構想が浮かぶ。


私はやっぱり健康の基礎を知ってもらった上で、なぜ米粉がよいのか、妊娠、出産し、子育てをしていく中で最低これだけは知っていてほしい健康の理解、それを組み込んで、楽しみながら、本当の意味での健康を伝えていきたい。


さて、誰かをプロデュースするのではなく、自分をプロデュースしてみよう✨






新しいオーブンレンジが欲しい知らんぷり