いつも読んでいただいてありがとうございます!

 

 

 

年の初めの運試し にお返事させていただいております。

 

男子のおもちゃについての記事には沢山コメントいただきありがとうございます・・・!

やはり車か電車か別れるパターンが多いみたいですね~!

でもその他に、「戦隊派」も出てくることが分かりました!!!

あと、車派はずっと車派だけど、電車派は途中で車に切り替わることもあるようで

そういえばわたしの従姉妹の子どもはそのパターンでした!(ちなみにライダーも掛け持ちです)

 

 

男児のおもちゃ事情が色々分かって面白かったですー!ありがとうございました!!!

個別返信できなくてすみません><

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

ひと月ほど前に、メルちゃんのいちごの美容室のモニターをさせて頂きました。

 

 

本日はメルちゃんモニターの第2弾!

 

いちごのおおきなおうち のモニター記事です。

 

 

 

 

 

もう・・・言わずもがな

 

 

子ども絶対好きでしょ!!!ってやつです。

 

 

私は子ども時代、こういう狭くて自分だけの隠れ家みたいなスペースが大好きで

勉強机の引き出しにタオルケットをはさんでテントみたいにした机の下や、電気がつく押し入れの中でおままごとをするのが大好きだったので、これを見た瞬間羨ましさに震えました。(大人げない)

 

 

案の定

 

子ども達の食いつきはすさまじくて、友達の子どもが集まったときもみんなで仲良くいちごのおうちで遊んでいます。

 

 

1歳児も3歳児も夢中。

 

 

 

男児だって大好き!

 

 

 

ここで我が家のいちごのおおきなおうち活用法をご紹介します。

 

まずはスタンダートに、おままごとのHOME。

 

子ども5人くらいがいっせいにいちごのおうちに入っていく様は

まるでサザエさんのエンディング!

 

全員入るとサザエさんみたく本当に家がグラングラン揺れます

(希にその後崩壊)

 

 

叱られた時には、いちごのおうちに引き籠ります。

中で女優喋りでめちゃくちゃ独りごと言ってます。

 

 

タロウは、入口の横についてる呼び鈴ボタンが好きで

よく新手のピンポンダッシュをしています。

 

 

 

そのほかも遊び方は無限大ないちごのおうち!

ちょっぴり場所はとりますが子どもは絶対好きなやつー!なのでおすすめです♥

 

 

そしてメルちゃんのお人形の方ですが・・・

 

 

 

子ども達をお風呂に入れたいのに

 

 

と拒否して遊び続けている時に

 

 

 

メルちゃんを使うとすぐにお風呂に来てくれるのですごく助かっています。

 

 

メル様いつもありがとうございます・・・!

 

メルちゃんのお股に穴があいていて、そこから水が出るようになっているので姉弟で

「おしっこ出た~~~~!」と毎度大笑いしています。

 

 

 

メル様いつも(以下略)

 

 

 

以上!メルちゃんレポートでした!

 

 

★メルちゃんファンクラブ★

こちらに登録するとメルちゃんポイントを貯めてプレゼントに応募したり、メルちゃんからお誕生日のお祝いメールが届いたりするので、これからメルちゃんを買う方も、すでにメルちゃんを持っている方もぜひぜひお試しください^^

 

 

応援よろしくお願いします!↓

育児絵日記ランキングへ