先日紹介した遊歩道。

昨日は自宅から直で、車通勤したもので、通りませんでしたが、



今朝行くと、人力で除雪がされていました。

部分部分で、やり方に違いがあるので、おそらく住民のボランティアの皆さまが除雪してくれたのではないかと思います。

たいへん有難く、改めて、この冬は徒歩通勤を続ける覚悟をした次第。

ちなみに、

この遊歩道は、大正緑道といって、稲作のかんがい用水路として、大正5年に完成した大正用水をボックス化(たぶん地下配管にしたのでしょう)して、市街の各公園施設を循環する全長6.5kmの緑道として整備したものだそうです。

稲作中心の深川らしい施設でございます。