民の御館様 〜同志・太田道灌〜 | 歴史を感じよう

歴史を感じよう

日本史について感じたこと、調べたことを連載形式で書いていきます。また、神社やお寺、史跡巡りしたこと、プロレスについても書いていきます。わが愛犬てんのことも語っていきます。そして…「オイラ、えいたろうの相棒のコアラだよ。是非読んでね。」

前回まではこちら⬇️



私は北条早雲(ほうじょうそううん)の子・幻庵(げんあん)です。
(早雲は最初は伊勢新九郎盛時(いせしんくろうもりとき)と名乗っています。)



盛時は今川館での会談を終え、帰ろうとすると太田道灌(おおたどうかん)殿に呼び止められました。


{B42A3056-D0FD-472D-BA18-17D95FA986D9}
太田道灌です。扇谷上杉家(おうぎがやつうえすぎけ)の家宰を務めておる。


コアラ家宰って家長を補佐し、一家を管理、家事を取り仕切る職だよ。



道灌「盛時殿、先ほどの会談、見事でした。」

盛時「いえ、さほどのことではありませぬ。」

道灌「小鹿範満(おしかのりみつ)殿の支持派を見事抑えましたな。」

盛時「そう言うそなたも小鹿支持派では?」

道灌「最初はそうでしたが、駿河国に入り、小鹿殿やその支持派を見て、どちらでもよくなりました。皆、己の欲しかない人ばかりですからな。」

盛時「それでわしの意見に賛同したと?」

道灌「盛時殿には己の欲を感じられなかった。今川家…いや妹殿を守るために動いていると感じました。」

盛時「ふっ、おわかりでしたか…。」

道灌「私は平和に事を治めたかった。関東で長引いている戦に加え、この駿河国でも戦乱を起こしたくありませぬ。これ以上、戦が拡がると民は疲弊します。これでは国は立ち行きませぬ。」

盛時「民のためにと?」

道灌「盛時殿も同じではありませぬか?欲ばかりの戦を平和に治めたいとの思いは私も同じです。私は駿河国を引き上げ関東の騒ぎを早く鎮めなければなりませぬ。」

盛時「もう関東へ帰られるので?」

道灌「主家の山内上杉家(やまのうちうえすぎけ)での騒ぎが起きてますので。」


コアラこの時、起きていた山内上杉家の騒ぎって「長尾景春(ながおかげはる)の乱」なんだよ。長尾景春って山内上杉家の家宰だった人なんだ。


道灌「いずれ…またお会いしたいですな。」

盛時「わしもです…では!」



道灌殿に別れを告げ盛時は今川館を出ました。

盛時は道灌殿に同じものを感じていました。

「道灌が民を大切にする意思、自分と同じである」




しかし、この後、盛時は道灌殿に再会することはできませんでした。


道灌殿は1486年に暗殺され亡くなってしまったのです。

その報せを聞いた時、盛時は怒りに震えていたそうです。

後に聞いたところによると、自らの同志を亡くしたことで怒り悲しんだのでした…。












つづく…
コアラ次回をお楽しみに〜