民の御館様 〜玉縄城築城〜 | 歴史を感じよう

歴史を感じよう

日本史について感じたこと、調べたことを連載形式で書いていきます。また、神社やお寺、史跡巡りしたこと、プロレスについても書いていきます。わが愛犬てんのことも語っていきます。そして…「オイラ、えいたろうの相棒のコアラだよ。是非読んでね。」

前回まではこちら⬇️



私は北条早雲(ほうじょうそううん)の子・幻庵(げんあん)です。
(早雲は伊勢早雲(いせそううん)と名乗っています。)



1512年、早雲は相模国の三浦道寸(みうらどうすん)殿の居城・岡崎城を奇襲で陥落させ、道寸殿は弟の道香(どうか)が守る住吉城に退きました。


{8E5F4B69-8865-4FE5-844B-1D45573C1C57}
住吉城跡


コアラ住吉城は早雲さんが築き、道寸さんに攻めらて奪われていたんだ。


道寸「早雲がいきなり攻めてくるとは、油断しておった。道香、城の守りを頼むぞ!」

道香「任せてください!」



この頃、早雲の軍勢は住吉城に迫っていました。

早雲は住吉城攻めとは別にもう1つの動きも行おうとしていました。


早雲「住吉城はわしが築き城、侵入経路もわかる。それより三浦は扇谷上杉朝良(おうぎがやつうえすぎともよし)に援軍を求めるだろう。それに備えねばならん。」

氏綱(うじつな)「朝良は山内上杉家(やまのうちうえすぎけ)と古河公方の足利氏(あしかがし)、それぞれの争いの仲裁で忙しいのでは?」

早雲「朝良自ら来れずとも援軍は出せるだろう。三浦討伐の邪魔が入らぬようにせねばならん。氏綱、城を築くぞ!場所は鎌倉の玉縄だ!」



{72138C12-59C2-48FF-92CB-2B2DDE305404}


早雲は鎌倉に近い場所に玉縄城(たまなわじょう)を築きました。

この時、早雲はこの戦が長期戦になると予測していたのでしょう。


玉縄城には次男の氏時(うじとき)を入れ、扇谷上杉家に備えたのです。

{E46BEF9E-2ED3-4A2B-A4F6-B1CFA81C068C}

{DE14FB82-7ECC-4660-9BD2-BEB8EE340DBC}
玉縄城跡(現在の神奈川県鎌倉市玉縄地域城廻)



そして早雲は住吉城を陥落させたのです。

道寸殿は住吉城を脱出し新井城へ退却しました。

道寸「おのれ!早雲め!朝良様の援軍はまだか⁉︎ 」


コアラ道寸さんは早雲の予測どおり、朝良さんに援軍を依頼していたんだ。







その後、早雲は深追いはせず、じっくり攻めることにしたのです。

早雲は鎌倉の鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)に戦勝祈願をしようと鎌倉に入りました。

コアラ鶴岡八幡宮は鎌倉幕府初代将軍・源頼朝(みなもとのよりとも)さんゆかりの神社で武士の守護神だったんだね。



鎌倉の地に入った早雲は鎌倉の姿に唖然としました。

早雲「これがかつては武士の都だった鎌倉…。」












つづく…
コアラ次回をお楽しみに〜