プルメリアの挿し木 その後 | プルメリアの育て方~ひでぴょん~茨城

プルメリアの育て方~ひでぴょん~茨城

Facebookでプルメリアの育て方を相談出来るサークルをしています。みなさんの悩み、育てた写真も掲載中です。園芸部プルメリアの育て方で検索してくださいね。HIDEAKI TAKAHASHI

11月後半に枝を切り
挿し木苗として
水に浸けていたプルメリアの枝です(^o^)

普通、春先まで乾燥させ
暖かくなったら挿し木するのが定説ですが

ブログを読んでいてくれてる
みなさんが、ハワイ土産でのプルメリアの枝を
どうすれば良いか困っている方が多いので
この時期での検証と中間報告です(^o^)

前に話したとおり、北側の寒い部屋での
越冬です。

最近の外気温は、朝方-1℃
一昨日は、-4℃
今日は、いま雪がチラホラ

部屋の気温は、仕事から帰宅すると
約7℃前後

お風呂に入る間だけ、ヒーターをつけ
寝る前は10℃くらいの環境です。

2ヶ月くらいたったプルメリアの枝ですが
発根は、まだです。

ま~、寒いので(((^^;)

ただ、枝が硬いので
腐ってはいないです。

休眠しながら、寒さに耐えている感じです。



こんな感じでカルスも
こんもり出て来てます(^o^)

冬場でも、水に浸けて全然平気な様子。

これが、暖かいリビングなら発根も可能な
感じです。

そして、プルメリアの白い樹液は毒。
この樹液、↑プルメリア自身の傷を
固める意味もあるような~
毒は殺菌なのかな?

なーんて思えてきました(^o^)
上の写真を見ると
保護膜みたいです。

これも定説を逆行してトライしましたが
選定後、乾燥させずに
水差ししました。

それでも元気なプルメリア

去年は、温度も気にし過ぎな毎日で
余裕が無かったけど、
意外に放置で平気みたい。

ほんと国内でのプルメリアの情報が少なすぎ

2月の中までが関東で1番寒い時期

これを乗りきれたら

もっと気楽に越冬出来るか検証になると思います。





Android携帯からの投稿