とにかく話題の「ポケモンGO」をやってみた | re view 代表 鷹取秀昭のブログ

re view 代表 鷹取秀昭のブログ

ブログの説明を入力します。

今日は朝からSNSでも盛り上がりまくってる「ポケモンGO」
{BD18073F-8643-4945-A2FA-69A437E27810}
とりあえずダウンロードしました!

{37661E3C-823E-4293-A55A-9389BDA52A54}

僕はポケモン世代とは少しずれていてあまり知らないので意味は分かっていないですがとにかく進めていきます。

{8854430A-3AAC-472A-B4B8-F44C0EA1CA02}

手探り状態ですがとりあえず始めることが出来ました。(チェリッシュ前の東遊園地です)

{A89138F3-BBEC-4B8C-8414-C467C3EF559D}
http://pokemongo.nianticlabs.com/ja/

ポケモンを知らない僕が何故始めたのかというと、

朝からどのSNSを見ても「ポケモンGO」の事ばかりがあがっていて超話題になっているから。


というのはありますが僕がとにかく気になったのは「AR」という技術です。

このARというのは「拡張現実」と言われる技術でスマホの画面に映した周囲の風景にデジタルの情報を重ねて表示する現実世界を拡張して楽しむもの。

現実に街の中を歩き回って実際の風景にiPhoneをかざすと、ピカチュウなどのモンスターがスマホの画面内に表示される。


現実世界とゲーム世界の融合ということですね!

とりあえずこの「AR」というのが気になって1度体験してみたかったというのが1番の理由です。

サロン内でもこんな風にモンスターが出現し捕獲できます。

{22875582-27EF-4DED-A71F-9AB6EFF00C6F}

おー、確かに現実とゲームが融合してるよ!

これが「AR」というやつらしいです。

写真下の赤と白のボールを投げてモンスターに当たると捕獲できるので比較的簡単にできました。

{6493C479-82D2-43EF-96E7-F2DE153E995B}

そして捕獲出来たらこの言葉!

「ポケモンゲットだぜ!」

これちょっと言ってみたかったんですよね。
(もうこれで結構満足してる)

これからハマるのかどうかはポケモン初心者の僕には分かりませんが一応続けてやってみます。

とりあえずダウンロードは無料なので暇な人は1度やってみてください。









テーマ別記事一覧





人気記事



{4A203C91-C0BC-4FEF-AB6A-055B5BE60EB3}
退社してからこれからのご報告                           


電話予約の方はコチラから
→078-587-6313



{79696EC8-AE0B-43C2-A024-07DD898F2E9B}

{6469B7D8-0B59-4730-B0B3-A2184304A1BD}

お気軽にフォローよろしくお願いします。


新しく公式LINE@を公開しました♪
友達追加をして簡単にご予約、ヘアスタイル相談や質問を気軽にしていただく為です。
24時間ご予約可能!!
個人アカウントとは別なので気軽に下の追加ボタンから追加してください。

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)