左肋骨に罅(ひび)が入った。

  昨日、テレビの収録(TBS「体育会TV」)でハンドボールをやった。こちらはタレント(ハンドボール経験者)チームと相手は全日本女子チームで、結構ガチンコ勝負だった。

 試合中、倒れこみシュート(実際は倒れこんだだけ)と相手選手との接触・衝突により、左肋骨を強打した。その時も勿論痛かったが、終わってからもずっと痛かったので、今日午後、念のため病院に行った。


 診断は「外傷、骨折の疑い。全治3週間程度」という診断が下された。肋骨は結構厄介な部位で、レントゲンでは罅や骨折が明確に分からなかったり、一週間くらい経ってから罅や骨折が判明したりするケースがあるらしい。そういう意味では要注意らしい。

 また、肋骨は呼吸する度に動くので、他の部位の骨折のように固定化できず(一応、さらしのような包帯はあるらしい)、治るのに時間が掛かるらしい。

 

 取りあえず暫くは、激しい運動はなるべく避け、痛み止めなどで痛みを抑えながら治る(自然治癒)のを待つしかないらしい。トホホホホ。

 何が辛いって、この時期、花粉症で咳やクシャミが出るのだが、その度に激痛が走るのだ。