こんばんは!


日々の生活にDIYを取り入れ、
ワクワクする毎日を提案する♪

DIYプランナー®︎×DIYクリエイター
のchanaです!


今日は久しぶりに我が家のDIY♪

ずーっと作りたかったもの…
キッチンボードです!

ニトリのウッドラックをリメイクして使っていたこの棚↓


窓の前にある白いヤツです(笑)


カーテンの中にはオーブンを入れています!


ここには、

他にゴミ箱と水切りかごを
収納していたのですが…

水切りカゴをコンパクトな
琺瑯のバットに変えたことで、
水切りカゴは不要に。

そして、ゴミ箱は…
捨てるとき、
リビングから丸見えになるのが嫌で
ずっと気になっていました。

なので、
思い切って模様替え!!

ゴミ関係は、リビングから死角となる、



キッチンカウンターへ。


扉が観音開きなので、
スライド式に変えたりする予定ですが、
とりあえず、後回しで(笑)

そして、窓の前に…
新しく!
食器からオーブンまで入る
キッチンボードをDIYで作ることにしました!

当初は、
窓の幅と同じくらいの
長い棚を作る予定だったのですが、

窓や床の掃除、
引越しの時のことを考えて…

3つに分割することにしました!

まずは、食器を入れる棚!

今回は重さも考え…
厚さ18mmのラワンランバーを
使っています!


横にピッタリ他の棚をつけれるように、
側面には装飾をつけませんでした。


ビスは見えないようにダボ埋めします。


ワトコオイルのエボニーで塗装したあと、


オールドヴィレッジのバターミルクペイント
13-25 Corner Cupboard Yellowish White
ザザーっと2、3回塗ります。


最後に金ヤスリなどでエイジング加工!


これで1つ目の形は大体出来ました!

これから背板を付けて、
引き出しと扉を作ります♪

少しずつですが、
キッチンボード完成まで
お付き合い頂けると嬉しいです!

今日はここまで♪

最後まで読んでいただき
ありがとうございました!




~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~




~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~


◆Instagram


DIYの作業風景やお部屋の写真、

子供達のことなどもアップしていきます♪


monatelier.chana

https://www.instagram.com/monatelier.chana/





楽天ROOM


私が使っているDIY材料などをアップしていきますので、参考にしてください!

https://room.rakuten.co.jp/room_chana




◆LIMIA


私のアイデアを

            投稿させていただいています♪


chanaのページ

http://limia.jp/user/70g5lqt/




◆Facebook


各種イベントのお知らせやシェアなど、

DIYプランナー®︎仲間とのつながりが

一番濃いSNSです♪

https://www.facebook.com/monatelier.chana




◆Room Clip


アプリからはこちらのNo.で検索↓

Room No. 75642


PCからはこちらでご覧ください↓

http://roomclip.jp/myroom/75642




~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~