おはようございます
宇宙のミスユニバースsatokoです虹虹虹

 

最近いい女っぷりが急上昇なようで

皆様からお褒めの言葉をいただきますうれしい!!ププ

 

いやいや、そんなそんな・・・

わたしなんかより・・・

えぇ~

 

なんて謙遜しません

 

わあ!うれしいきゃー

ありがとうございますわ~い

 

と素直に受け取ります手手

 

 

↑こんな私もかわいいでしょひひ

 

 

 

2月2日の今日、子供たちは
園で豆まきをするようです節分

 

昨日お散歩から帰ってきたら
鬼からお手紙が届いていたらしい

 

「明日行くからなーーーオニオニオニ」って

 

手紙を見ただけで恐ろしくて泣いてしまう子もびっくり

 


か、かわいい・・・萌え

 

 

もうすぐ4歳の次女ちゃんは「鬼に会いたくなーい!!」と言ってますが
6歳になった長女ちゃんは

 

 

「大丈夫だよ、○○先生だから」

 

 

 

って・・・

 

あー・・・ うん、だね!あはは・・・

 

 

 

 

さてブログを読んでくださっているあなたに
今日の一枚は・・・

 

「Priestess」女教皇

 

 

 

まあまあ、まずは落ち着いて
冷静に見てみよう

 

 

 

今朝の長女ちゃんがまさに「Priestess」

 

怖い怖いと逃げ回る前に

 

ん?これって先生か?
先生なのか??

ふむふむ、そういう事ね
お面かぶってるもんね
先生が鬼役やってくれてるんだね

 

って冷静に状況を把握しています

 


事のど真ん中に入っちゃいうと
周りが見えなくなってしまいますが


そこは一度冷静になって
自分の状況を見て見ましょう

 

広い視点で自分のいる場所を見た時
まん中にいた時では気付かなかった事に
気付けることもあります

 

 

今日のアクションは・・・
「あぁ~どうしよう、どうしたらいいんだろ、気持ちが整理できないって事

もう一人の私が冷静にお話をきいてあげよう」

 


もうね、これはコミュニケーション力が問われます指

 

困っているお友達の会話を冷静に聞くように
自分の感じている事、思っている事を書き出してみよう

 

まずは事実をしっかり把握する事


そしてそれに対しどう感じたのかを聴き
これからどうしたいのかを聞き出して書いてみる

 

第三者として自分と対話をしてみてね!

 


そんなこと出来ない!!って方は
2月23日のコミュニケーション心理学のイベントに是非お越しくださいませハート

 

 

って、宣伝かいっ!なんでやねん!

 

 

今日のアクションをやると宇宙から受け取れるギフトは・・・

 

「Time-Space」時間空間

 

右に切るか左に切るか
ハンドルはあなたが持っていますハンドル

 

あなたはどちらに向かいたいのかが
見えてきそうだよ♪

 

 

 

 

ピンクサファイアイベントのお知らせピンクサファイア

自分との対話がなかなかできない方

ちょっとしたコツをお教えします!!

↓ ↓ ↓