小規模事業者持続化補助金 | 「やよい畑」〜ママ農業プロデューサー〜稲沢市祖父江町の米・野菜農家〜

「やよい畑」〜ママ農業プロデューサー〜稲沢市祖父江町の米・野菜農家〜

愛知県稲沢市そぶえ町でお米とお野菜を作っています。
子供に「ママおいしいね」と言われたい
むしゃむしゃお野菜を食べれる子供になって欲しいと言う願いから「やよい畑」は産まれました。

ホームページはこちら‼️
http://www.matuyama-farm.com/

こんにちは
「やよい畑」プロデューサー
後藤弥生です。

金曜日無事に!?
小規模事業者持続化補助金の申請を完了しました。
〆切日は本日金曜日チーン

あぁ。やっと終わった。

ご協力頂いた商工会議所の皆様ありがとうございました。
{648F98A1-E781-4127-8C7D-5C911B9FEC88}


小規模事業者持続化補助金とは

小規模事業者⇨従業員5人以下

持続化⇨持続的な経営に向け、計画に基づく販路開拓や新規客層獲得の為の改良を、継続的に行う。

補助金⇨以上にかかる経費の一部(上限50万、補助率2/3)を補助してもらえる。

そういった補助金です。


提出する資料には経営計画書、補助事業計画書があるのですが、

イチョウ自社の強みを把握しているか
イチョウ経営方針・目標
イチョウ事業計画は具体的で実現可能であるか
イチョウ補助事業計画は経営計画の今後達成する為に必要かつ有効であるか

                            
                    

詳しく、明確に書かなければいけません。
でも。私にとってはこの作業は簡単でした。

なぜなら、自分の中に常にある物だからちゅー

しかし、点在していた考えをまとめ、1本にする事が出来ただけで、この補助金に申請して良かったなと思います。初めて法務局にも行ったし。初体験!

悔やまれるのは、
添付資料をもっと良い物にすれば良かった。
手書きなんて、ダメだよなぁ。。

あとは。神頼み…

申請を出された皆様。

眠れぬ夜を過ごしましょうニヒヒzzz



                              
{6DF97CFD-4803-41BD-A7BB-962CB7D8313F}


にゃんこ先生!お願いします(*^_^*)