No.13【死神】 | Kenaz光(ひかる)の占いブログ

Kenaz光(ひかる)の占いブログ

タロットや西洋占星術などの占いの事やスピリチュアルな事を書いていきたいと思います。

Kenaz光(ひかる)の占いブログ-2013-04-02_23-27-20_200.jpg


No.13


DEATH.


死神





タロットカード
死神の意味  キーワード


終了  終わり  新しい始まり  移動 など      






まず最初に このタロットカード 死神は一般的に凶札と言われていますがKenaz光は各タロットカードに凶も吉もないという考え方をしています。



死神や悪魔、塔のカードを凶札(悪いカード)と捉えてしまうと悪い意味でのリーディングしかできなくなり(良い意味の場合の時もある)リーディングの幅を狭める事になるので一枚のカードを単体で捉える時は良いも悪いもなくニュートラルで考えて各ポジションでの上下左右のカードやスプレッド全体からのイメージから吉凶判断はするべきだと思っています。



で本題です。



このタロットカード死神が正位置で出た場合 それはある1つのサイクルが終わるっていうことです。


終わるって事は新しいサイクルが始まるって事で それが新しいスタートっていう意味にもなります。



簡単にいえば何かが終わって何かが始まるっていう意味です。



その何かっていうのは基本的に気持ちや感情の変化の事です。




人間関係のお付き合いが終わる


店舗や会社などの営業が終わる
(売上低下やその他諸事情による倒産や閉鎖)



などからくる感情や気持ちの変化です。



ようするに それまでの感情や気持ちが終わって新しい感情や気持ちになるって事です。




で重要な事は それは死神っていう人知を超えた存在によって引き起こされるって事です。



要は相談者自身の言動や行動によって感情や気持ちの変化(終わり)が引き起こされるのではなく 相談者にはどうしようもない出来事によってそれは引き起こされるって事です。




逆位置では


終わりそうで終わらず再生や復活   新しいサイクルが始まらない(動けない  現状のまま)みたいな感じになります。



死神が逆位置で出た場合  表面上は何も変わらず現状維持みたいな感じかもやけど実は強制終了(正位置)になる可能性  要素を含んでいるって事を相談者さんに伝えてあげたらと思います。




以上が簡単なタロットカード死神の意味になります。




※2015年1月18日(日)タロットお茶会参加者募集中です。