乙女座12年に1回の大幸運期間について | Kenaz光(ひかる)の占いブログ

Kenaz光(ひかる)の占いブログ

タロットや西洋占星術などの占いの事やスピリチュアルな事を書いていきたいと思います。





明日の獅子座の新月についてはここをクリック→http://s.ameblo.jp/hikaru-33/entry-12061143103.html?frm_id=v.jpameblo





多分、占いの本や雑誌、占いのブログなんかでは



幸運の星、木星が乙女座に入ったので、
これからの1年は乙女座の人たちは幸運ですとか書かれていて
 


乙女座生まれの人たちはワクワクドキドキしてるんじゃないかと思います。




ちょっとそれに水を差すようで心苦しいんやけど……


 
実はそんな事は全然ない(えっ?) 




今回確かに来年の9月まで木星は乙女座にいてるんですが



同じ期間に土星が射手座の半分(最大16度)まで進むので、



乙女座(だけじゃなく柔軟星座の射手座、双子座、魚座)の前半生まれの人は、


  
この1年間の間に土星の影響をモロに受けてしまいます。




土星は木星と違って、どちらかといえば厳しい感じで地道に努力する期間なんで



前半生まれの人たちは、はめをはずす幸運期間が1年間続くわけではなく



はめをはずして楽しんだ後には、地道に努力する期間がすぐにくると思っていただけたらと思います。




土星は確かに厳しいですが、過去にずっと頑張ってきた人にはご褒美をくれる星なんで


過去に努力してきた人は期待してもいいかもしれません。



逆に嫌なことからずっと逃げてきた乙女座前半生まれの人にとっては



その嫌なことと向きあうことが起こる1年になると思います。
(全然幸運期間じゃなくて何か申し訳なく思いますが……)




特に8月生まれの乙女座の人たちは 



今月と来月中旬あたりまでが勝負の時です。(木星の恩恵を受けれます。10月以降はあまり恩恵はない……そして土星期間です)



勝負どころを間違わないようにと思います。




そして、ここまで書いといて何なんですが



ここに書かれている事は太陽だけの問題でして



本当は月とか金星とか火星の位置もかなり重要なんで



太陽の位置しかわからない人は、話し半分ぐらいに思っていただけたらと思います。
(それでも半分ぐらいはそんな感じです)




そろそろ木星だけで幸運期間とか書くのはやめた方がいいんじゃないかなと思ってたりする。



信じた人が全然、幸運じゃないやん!



とか思って占い(西洋占星術)なんか全然当たらん!



とか思う人を増やしてるような気がしてならない……