昨日(6月10日)乙女座の上弦の月メッセージ | Kenaz光(ひかる)の占いブログ

Kenaz光(ひかる)の占いブログ

タロットや西洋占星術などの占いの事やスピリチュアルな事を書いていきたいと思います。




昨日、6月10日(月)14:59分
(正確な時間は地域によって違います)



乙女座で上弦の月でした。










一言でいえば



「今まで固まっていたものが、少しずつ溶けていく」上弦の月になります。




これからの1週間(次の月曜日の満月まで)



今まで固まっていたものが少しずつ溶けていくのを実感するような1週間になると思います。




キーワードは『多様性のある世界』です。



常識や一般論。

正論や理論。




それらのものは、

いろんな人がいる社会において

異なる意見をまとめる際に役立ちますが

それだけでは上手くいかない場合もあります。




世の中には


「理屈は判るけど、どうしても感情的に納得できない」とかがあったりまします。



感情は人それぞれ違います。


それぞれの価値観で湧き上がる感情、受け止め方は変わります。



そしてそれは、自分以外の人を知るということで自分を知るということに繋がっていきます。




この世界は多種多様性で成り立っています。



あなたにはあなたの考え方、感じ方があって、
他の人には他の人の考え方、感じ方があります。




そこには正解(正しい)、不正解(誤り)はありません。




いろんな価値観があるということ、世界の多種多様性に氣がつき、そして自分自身の価値観(大事に思っているもの)に氣づく、乙女座の上弦の月期間(約1週間)になるでしょう。





*宇宙には善も悪も正しいも間違いもないんやよ☆
(それはあなた個人が作り出しているものということに氣がつく期間になると思います)







お知らせ




☆淀屋橋のレンタルサロンKenazガーデン

利用者募集中です♪♪


(5時間3000円~)


https://ameblo.jp/hikaru-33/entry-12402760250.html