ヴァレンタインラブラブでしたが

皆さまいかがお過ごしでしょうかニコニコ音符

私は淡々と通常業務を
こなしておりましたよ照れ音譜


学生の頃はファミリアの補助バック
いっぱいになる程、
もらって帰ってましたが花束キラキラ


中高一貫の女子校だったので
友だち同士、お互いにいっぱい作って
たくさん交換してましたニコニコ音譜


いまはもう社会人ですから
落ち着いたものです照れコーヒーキラキラ


お高い美味しいチョコが
ひとつあれば十分です口笛ぽってりフラワー


大学の頃も友だち同士で
わいわい交換してたから

"好きな人のために一生懸命作るラブラブ"


という感じが一切なかったなぁ、、照れ汗


私、もらう専門なんでニヤリキラキラ
(↑めっちゃモテるみたいやん!)


今日、初めて知ったんですけど
渡すものによって
実は意味があるらしいですよびっくりあせる


チョコは一般的ですよねチョコ

クッキー
"友だちでいましょう"
って意味らしいです、、ジンジャーブレッドマン


飴は
"あなたのことが好きです"
って意味らしいです、、


ぢゃあ、おばちゃんたちが
飴ちゃんを配るのは……
そういうことなの?!びっくりあせるあせる
(↑絶対に違う!!汗笑)


マシュマロは、
"あなたとの関係はその程度"
って意味らしいです、、


なんだか可哀想すぎる、、ガーンあせるあせる
知らない方が
良かったかもしれません、、照れ汗


ヴァレンタインくらい、
その人があげたいものをあげたら
良いんぢゃないかなぁと思うけどなぁ……あせる


外国でも様々なようですねニコニコ音符


色々聞いたけど忘れた。。照れあせる
でもフランスはヴァレンタインの日は
カップルで美味しいディナーを楽しんだり、
一緒にゆっくり過ごしたり、
男女お互いに贈り物をするそうですよマカロン


なんかイベントにするんならいっそのこと、
そういうのの方が良いと思う口笛


女子ばっか浮き足立ってる感を
世に放つのはやめてほしいえーあせる


義務感とか云々ぢゃなくて
イベントにするんなら、
どちらも楽しめるのが気持ち的にも
経済的にも一番良いんぢゃないかな
思ってしまった口笛


素敵なヴァレンタインも過ぎて
2月も真ん中過ぎちゃいますが
春に向けてだんだんと
温かくなりますように音譜音譜



{910A7BA8-8C8B-41DF-98EE-78BE10B088E2}