編入試験について。 | ひまわりとゆかいな仲間たち

ひまわりとゆかいな仲間たち

やんちゃなロップちゃんと暮らしています。
うさぎ→名前はひまわり。2014年9月14日産まれのオス。食いしん坊。やんちゃ。
飼い主→妹と暮らすアラサー女。

先日、生まれて初めて大学入試を経験してきました。
正確には、ひまわり姉は専門学校卒ですので、仕事で大卒資格が必要になり編入学枠の試験を受けてきました。

経験者の体験談があまりなく、編入を目指す方もいらっしゃるかもしれないので、詳しく書こうと思います。
ただ、身バレをしない程度にぼかしていますが。

試験科目は学科によるのですが、
わたしの場合は英語、専門科目、小論文、面接でした。
英語はセンター入試レベルの長文読解でした。しかし自力でやるのは無理と判断し、塾の通信講座を頼みました。
が、正直通信講座のテキストや添削だけじゃちんぷんかんぷんです。
英語は家庭教師とか、普通のセンター入試対策の塾に通えばよかったかもしれません。ただし、長文読解には専門用語が入ってくるのでそれだけじゃ対応できないと思います。

わたしの場合は相方(東大に受かるくらい優秀な人物)に仕事の合間合間に教えて貰ったり、文法と単語をひたすら覚えましたが、全然勉強不足でした。
でも本番では英文は断片的にしか読めなかったし、英語は当てずっぽうでした。。。正直自信ないです。不合格になるなら英語が原因なのは間違いないです。

通信講座は専門科目と小論文も頼んだのですが、卒後大分たっていたので新しい情報を得られたりしてよかったかなと。
ただ、小論文は元々得意な人は書き方の復習くらいで平気かもしれません。

面接は通信講座で一度お願いしたのですが、練習した事はほとんど聞かれなかったです(笑)

あと、仕事についてですが、
わたしは試験を受けると決めたのが試験の半年前でした。
試験の数ヶ月前に仕事を辞めて試験に専念するのが一般的なようですね。
職場の先輩も受験の為に仕事を辞めています。
結論としてわたしは仕事を辞めず、正社員として働きながら試験を受けました。
職場がかなり協力してくれて、有休取らせてくれたり、お守りとかを下さったり有り難かったです。でも、仕事で疲れた中勉強するのは、肉体的にも精神的にも時間的にも厳しいなぁというのが正直な気持ちです。
働きながら受けるなら、1年前から勉強しとけば良かったなぁと後悔してます。
時間が足りなくなった理由として他には、これはアクシデントですが試験の直前に初めてぎっくり腰になりましたw
案外受験生にいるみたいなんで、受験生の皆様気をつけてください!

試験当日は、
周りの受験生が大変優秀そうに見えました。

↑イメージ。(笑)

とにかく腰が痛くて痛くてたまらないという感想です(>_<)ぎっくり腰つらい。

終わった時は開放感でポーッとしましたね。
あと、仕事終わりにビールを飲みながらぼんやりテレビを見ていて、
ああ仕事終わりってこんなに時間があるんだなぁ。って時間の流れがゆっくりに感じました。
いつもどこかで勉強して、帰って最低限の家事をやり寝るだけだったので。

家事も最後の1カ月は全て外食、同居の妹は家事をあまりしないのですが洗濯はやってもらい、仕事と勉強、うさぎのひまわりの世話だけしかしてませんでした。

不合格になっても来年は受けないかもwホント辛かったので。。。
でも、久々にあんな勉強して知識の復習にもなったし、頑張った自分を褒めたいと思います(^ω^)