着付師がなんで高年齢でも大丈夫な仕事かを考えてみた | 着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

大阪市淀川区十三で着付け教室 ひまり庵を
開講中。着物って高価で面倒くさいって
思ってらっしゃる方にも、もっと気軽に着物を
楽しんで頂きたい。私と一緒に着物を楽しみましょう♡


[着付師がなんで高年齢でも
大丈夫な仕事なのかを考えてみた]

私のいく現場 現場
結構70歳代の着付師さんが
バリバリ現役でご活躍なので
色々美容系の仕事あるけど
なんで着付師さんが高年齢でも
でかるのかを着付師目線で考えてみた

まず第一に、、

①着物の世界 そこまで流行り廃りない伝統の世界
一度 技術を覚えると
一生使える!
(ヘアメイクだと流行りのトレンドがコロコロ変わりほんま大変💦💦)

② 老眼になっても全然大丈夫

着付け、、そこまで細かいものを
見て〜とかじゃないので
老眼でも大丈夫💦💦
老眼鏡かけなくて仕事できてるの
着付けくらいです
🙏メイク カメラ 老眼鏡必須💦💦

③肉体労働ではあるけど、、
力の掛け方のコツさえ分かれば 軽い運動くらいの力で大丈夫なのよん。
凄い腕の力いると思いますよね?
ある程度は必要だけど
本当は体重かけたりしたりと
そこまで腕の力を必要としてないんです。
そのかわり 指のケアは必須です!指 最も大事なので
凄くケアしてます

④朝早い仕事で
健康的??
歳いけばいくほど、、朝が早い仕事で、、下手したら朝だけで仕事
終わったりしますので
健康的〜

⑤着物好きさんが年齢層高めの人が多い
着物好きさんじゃないと
そもそも着付師みたいな
マニアックな仕事になろうと
思うわないので着物好きさんが
多くて 着物に触れ合う時間は
基本、楽しくて 楽しんで
仕事出来てる(安くても〜笑)

⑥若い方と触れ合う時間〜
二十歳の子や卒業の22歳前後の
可愛い子と触れ合う時間

そんな貴重な時間ありますかー?
70歳以上になって

病院通い お年寄りの集いとか じゃなくて、、そういう時間って
貴重だと思うんですが、、

とまぁ私なりに考えた
理由ですわ!
とにかく現場は高年齢化してるんです💦私なんてギリギリ
40代なんでめちゃくちゃ若いんですよ、、、

ひまり庵メンバーも50代が主流なんで あぁ若い先生ねーって
感じで 結構特殊な世界だと思います🙇‍♀️🙇‍♀️
その高年齢化した先生が
ドバッと引退される日は近い気が、、

成人式とかではもう着付師不足起きていて
うちにもあちこちから
声かけてもらえるんですね
(でもいない💦💦)

だからこそ!
着付師育成せねば!です

こらからも京都などでの
インバウンドの需要もあるでしょう。着物パーティーや着物ショーなども開かれるかと
思います!

着物を仕事にしていくことは
できる!と思います。実際
私の忙しさは半端なく、、
春は次々とご依頼あります🙇‍♀️🙇‍♀️
(自分1人では無理なので
お弟子さんに行ってもらってます!)

長々と書きましたが
他装をメインに教える
講師養成コース11期さん!
あと数名のみ募集してます
1年間のコースだからじっくり考えて、
でも勢いって大事

私勢いだけでやってきました

考えているうちにまた一つ歳とりますよー!
今が一番若い!
一緒に着物のこと学びませんか?

詳しくはブログご覧ください!

https://ameblo.jp/himariankimono/entry-12837496183.html