月曜日は駅前のスーパーの10%引きの日ビックリマーク

朝からご高齢者でにぎわってましたゲラゲラ音譜

 

みなさんお元気でええような・・・

コロナをおもうとそうでないような・・・真顔

 

はまだようこです音譜

 

毎月のお楽しみ音譜

キタガワふみさん主催の肯認学カレッジに

今月も参加できましたラブラブキラキラ

 

今月のディスカッションのお題はチューリップ赤

『ありのままの自分を認めようと考えた時抵抗するものはなんでしょう』

 

それぞれ表現の仕方はちがうけれど・・・

そんなんおもわなくても大丈夫なのにみんな大切にしまってたのねゲラゲラ

 

『ほんまに今のままでええの??私あせる』って(笑)

 

『本当に必要なのか・・・』

『本当にこのまま進んでいいのか・・・』

『本当にこれでいいのか・・・』

 

歩く自愛音譜と自分でおもってる私でも

あえていうなら・・・と・・・語ってみましたニコ

自分を大切におもうが故になんですが・・・

 

チューリップ赤すぐに楽な方に流れてしまうしかお

チューリップピンク無理しないしにひひ

チューリップ紫そのことを納得してて後悔ももちろんないしニコ

チューリップ黄未来の自分もえがいてるしキラキラ

チューリップオレンジそこに向かって牛歩やけど進んでる自覚もあるんだけど・・・

『ほんまにこれでいのんアセアセはてなマーク』って時々ミクロやけどおもうことあるおねがいあせる

 

ほんまにこれでいいのんはてなマークって

向上心からの人もいてはるだろうけど

私の場合しらんまに人と自分を比べてるんかもしれん笑い泣きあせる

自分でジタバタしてもスッキリしないやんガーンあせる

 

そんなおもいをツラツラとディスカッションで語ったら

いただきましたラブラブ素敵な言葉をキラキラ

 

『立ち止まってるということは自分のための行動』

 

立ち止まることが行動・・・

万年立ち止まってるんじゃないか・・・とおもってる私にとっては

とてもパワーをもらえた一言でしたニコ

 

立ち止まるって少しネガティブなイメージなところあるといいようにかんじないけれど

人によったら・・今回は私のようにパワーをもらえるということもありますニコニコ

 

この言葉を聴いたとき自分軸が

ズボッっ!!としっかりズッシリした気がしましたニコ

 

自愛をつづけていくには、このように人からポンッと背中を押してもらうラブラブ

言葉をかけてもらうことが自愛をさらに深めていくことになるということ

とても感じました。

 

安心安全に背中をポンッと押してくれる人がいるのが

肯認学カレッジおねがい

 

自愛がむずかしいっておもってる人

肯認学カレッジの安心安全に背中をポンッと押してもらってみてくださいニコニコ

昨日と違う自分に出逢えますよラブラブ(笑)