本日、夜勤。


だーりんが、退院して数日が経ちました。


かぁさん、だーりんのリハビリのために、鬼嫁と化してます。


なるべく、だーりんに動いてもらうように、


「あれして。」


「これして。」


と、お願いしています。


退院すれば、病院にいるより絶対に動かなくなる。


家族に甘える。


動くのがめんどくさくなり、「もういいや」と諦めてしまう。


絶対的に想定内。


あたしとしても、だーりんには、バイクも運転して欲しいし、もちろん、車も運転して欲しい。


だからこそ、鬼になります。(笑)


本来なら、きちんとリハビリに付き合いたいと思っているのですが、なんせ、慌ただしい。


昨日も、休みだけど、午前中にユニット会議、午後は、だーりんの保険の諸手続き、我が家にスタッフさんをよんで、夏祭りのお神輿作りと、分刻みのスケジュール。


ほんと、休む暇なし。


そんな中、スタッフさんの長期休養、スタッフさん間のトラブルを聞いたり、上司が御家族様を怒らせてしまったりと、次々に問題がぼっ発。


ほんと、慌ただしいったらありゃしない。


それに加え、毎月やることは留まることなく迫ってくるし、新しい仕事は増えるばかり。


 いつになったら、ゆっくり出来るのやらって感じです。


コロナ禍で、 ストレス解消も上手く出来ないし、緊急事態宣言の地域は増えていくばかり…。


一体どうなってしまうんでしょうかね~!


慌ただしい中、不安が募るばかりですが、自分に出来ることをしていくしかないですね。


というわけで、今日も踏ん張ります。