本日、夜勤。


昨日は、2021年1月26日、だーりんに大腸ガンが発覚して7ヶ月目。


先月の26日は、直腸ガン患部根絶手術のために入院した日。


明日で、だーりんの手術から経過1ヶ月経ちます。


経過としては、尿道カテーテルを着けたまま退院、右足は、だーりんいわく一進一退のようですが徐々に改善傾向のようです。


31日に、退院後初の受診となります。

受診して、尿道カテーテルが抜けるといいなぁってところです。


もちろん、バイクや車の運転ができるようになるのも目標のひとつ。


まず、バイクに乗れなかったら仕事にも行けないですしね。(笑)



だーりんの退院する前後、あたしの周りで破壊するもの続出!


愛用の簪、髪留めクリップなどなど…。


中でも1番ショックだったのは、キーケース!


今年のだーりんの誕生日にペアで購入した、鬼滅の刃の蜜璃ちゃんの小芭内さんのキーケース。


あたしは、蜜璃ちゃんのキーケースを愛用。


だーりんの退院直前の病院に行った時に、キーを付けるところのひとつが壊れ、だーりんが退院してから、もうひとつの付けるところが壊れ…。





こんな状態…。


まあ、キーケースを含め壊れたものは厄落としと思っています。

だーりん、昨日で大腸ガンが発覚してから7ヶ月だっはなすと、

「7ヶ月、生かさせてもらってるなぁ。」

と言ってました。

「生かさせてもらってる。」

ほんと、そう思います。

我が家にとって、毎月「26日」は、「生きる」ということを考える日。

「生きる」

「生きてる」

「生かされてる」 

って、


当たり前のようで、当たり前じゃない。

そんなことを、最近強く思います。