ヒンメリ作りのここが知りたい!シリーズ
 
《ストローの直径》
 
 
ストローの太さ、使い分けしていますか?
写真②は左が3mm、右が2.5mm。
 
(分かりやすく、黒ストローの太さ違いで比較しています)

 

 

こちらは込み入った作品なので、細い右の方がスッキリ見えて 好きな方多いかな。

 

麦もストローも、「細いの綺麗〜!」とよく言って頂きますが、細いものでシンプルなものは壁に溶け込んでしまって存在感がなかったり(写真に撮ると写らない など)、込み入ったものを太いストローで作ると交点がゴツゴツ、ごちゃついて綺麗に見えなかったり。

 

シンプルなものや、存在感を発揮したい時、広いお部屋に飾る時などは、気持ち太めの藁やストローで作ると目にも留まりやすく、見栄えします。
 

 

緻密で込み入った作品は

 細いストローで作るととても美しい!

 

 

 

 

🔹作るものによって
🔹飾る場所によって
🔹飾る背景の色によって
 
太さを変えられるとヒンメリ上級者✨
 
麦わらの太さ選別はなかなか大変ですが、長さも太さも揃うと美しい作品ができますよ✨
 
次ヒンメリ作りをする時は、意識してみて下さいね!
 
#ヒンメリのおか
#ヒンメリ
#幾何学模様
#モビール
#ヒンメリ作りのここが知りたい