晴・れ・た・よ~ (*^ ^*) | ひなまま “ロハス” 日記

ひなまま “ロハス” 日記

     エコミュニケーションひなままくらぶ

6月開催を決定した時に・・・


お天気を心配してくださる声が寄せられました。

ありがたいことです音譜

でも私たちひなままはあんまり心配しませんでした。

根拠のない自信?っていうか雨が降ってもやればいいよね

そんな気持ちでエコマ当日を楽しみにしてむかえました。

で、やっぱり晴れましたビックリマークとにかく暑くて、熱い一日でした晴れ

出店者、お客様、みなさんの楽しみにしている気持ちが天に届いたのでしょうかクラッカー


毎回出店者のみなさんには申し込みの用紙にメッセージを添えてもらって

直筆のままひなままつうしんに載せています。


そしてひなままスタッフが胸キュンになったメッセージをひなまま大賞として選ばせてもらっています。

メッセージを読むことがエコマーケットの準備で一番時間をかける作業かもしれません


そこで今回は心温まるメッセージの一部をご紹介します~ドキドキ




ベル≪ひなまま大賞≫ベル


部屋が片付く上、子どもと一緒に、お店ごっこの様に楽しむことが出来て有難いです。


返信用の封筒、ワザと宛名を「様」にしました。


お手数をかけるのを防ぐのと、以前「エコでやりました」という記事を書かれていた方のマネです(^^)


私には思いつかないアイデアを~声~で知れて嬉しいです。


私も最近粗品を(不要であれば)を断ってます。封筒は(返信)は利用済みを裏返しにしました!


たくさん新しいことを実践していきたいです!       


    エコなメッセージありがとう!!



リボン久しぶりのフリマです!!いつもは11月は出店できないので6月を楽しみにしています。

6月は雨にあたる事が多くなかなか晴天というのはむつかしいですが、今回は晴れればいいな?と思います。

子供服ってすぐサイズがあわなくなるのでとても沢山服があります。ひなままエコマーケットで必要な方に使っていただいてもたまる一方です。

家に持って帰るとあれなんで不要なものを寄付できる場所があればいいですね!!

今回は最後には「さしあげます」コーナーをつくろっかな??って思ってま~す。


    今日は晴れましたね チョキ

リボン前回もまた天候が少し悪くなったけど、たくさんのお客さんとふれ合いエコ渡しができてよかったです

ひなままエコマーケットに参加して数回目!!とうとうご縁じゃ券も10枚たまりました!(^^)!

今回もまたたくさんの人たちに来ていただけるような楽しいエコマーケット参加したいです。


   ご縁じゃ券10枚!すごい~!


リボン久しぶりに申し込みさせていただきます。

子どもたちと楽しく参加していましたが大学生になり岩手に復興ボランティアに何度か行かせてもらって

ます。私はなかなか行けませんがフリマの収益を少しでも寄付できたら、と思っています。

無理せず自分の出来ることを続けていけたらいいな。


    長続きの秘訣は無理しない・・・ですね