\6ヶ月で自分軸を育てなりたいわたしを叶える/


Allme (アルミーそえたあさみです!

プロフィールはこちら







今起きている全てのことは

未来に繋がるパズルの

1ピースのようなもの。





それは、喜びも、苦しみも、

どちらもなんだよね。




幸せに、最善に、

間違いなく向かっているんだけど




ドラマでも漫画でも

悪役がいたり、苦しい場面がないと

盛り上がんないもんね魂が抜ける




だから、ネガティブな

出来事だとしても

その1ピースがないと完成しない。




良くなっていくために

必要なものを、

環境や人間関係として

見せられ感じさせられている。




起きたことをどう捉えて

どう自分のものにしていくか。




そして未来に繋げるために

どう生かしていくか。




それも、自分次第。




無駄なことは何一つないから

面白いよね。




でもやっぱり自分一人では

見えづらいから

人の手を借りることも必要。




「話すことは、放すこと」




一人で思い悩んでいることを

言葉にして話すことで

心の中を巡っていたモヤモヤを

手放すことができる。




感情を解放して

心と頭をすっきり

整理することができるよ!




感情を紙に書いて

整理する方法もあるけど

時には、うんうんて

頷いてもらいながら

聞いてもらいたい時もあるよね。




誰かに聞いてほしい時は

家族、パートナー、友人など

どんなに近しい人だとしても




相談したい旨を伝えて

「聞いてくれてありがとう」

「何かあったら聞くからね」




ここをセットにしてみてね!






そして、相談するならば!

良くなっていくために

聞いてもらうことを前提にして!!




解決しようとしていない

ただの愚痴は

誰も聞きたくないからねネガティブ




相談と愚痴は、ちがうよ!

ここを意識して☝️




改めて調べたら…




言ってもしかたがない事を

言っては嘆くこと。




と、出て来たしね…びっくり




ちなみに、相談とは。

どうすればよいかなどについて

意見を述べ合ったり

意見を述べてもらったりして考えること。

うん、建設的。




「愚痴をこぼす」と

言うくらいだもの

その”こぼれた愚痴”は

誰かが”拾う”ことになる。




愚痴を拾う人

=話を聞いてくれる相手

だよね。




「聞きたくもない愚痴を

聞かされて……」なんて、

さらに愚痴の種が蒔かれて

いくことにもなりかねない。。




意外と知らない

「相談」と「愚痴」の違いを

知っておくだけで

意識が変わるよ!!




ゴールは良くなっていくために

話し、感情を放す。これね!




愚痴すらも視点や捉え方を変えて

自分が成長していけたら最高だよね虹




それにはまず気づく事。

「あ、愚痴になっちゃってるな」て。




そう気づけば、じゃあ、どう

この現状をよくしていける?

自分の中での捉え方、解釈を

変換してく?

と、前へ向かえるよニコニコ




自分の心を受け入れて

どんどん幸せになろう!




そんな女性が一人でも多く

増えますように♡









ダイヤモンドみんなが安心してチャレンジできる世界

ダイヤモンドお互いを認め合い助け合える世界


𓊆Allme 𓊇 アルミー


講座の様子

Allme内観コーチング
2022年即満員