旅の2日目。

今日のメインは、これ!↓


松江城のお堀を回る遊覧船。

いくつも橋の下をくぐるので、
高さがない橋の下では屋根が下りてきます。

一日中、何度も乗り降り自由で、
私たちは3回乗りました。

その都度の船頭さんによって趣が違うのも面白かった!

ジャングルクルーズのようでしたが、
船頭さんはおじいちゃんが多いです。



船に乗って、松江城へ。

天守閣から街を眺めると、
その昔、ここからお殿様たちは民のことを思い、願い、色々考えていたんだろうなぁ〜
という思いが湧いてきました。


わたしのレベルは、
家族を思い、願い、色々考えております。


この抹茶はお店の方に見本でたててもらったもの。

2杯目、自分でたてたら、泡がたたない。。。

でも、美味しかった照れ


今日の夕日は出雲日本海の夕日。
曇ってて、残念。
それはそれで、広〜い水平線が見れて、大きいなぁ〜。



松江城からは高いところから、
出雲の日本海は大きさを感じて、
わたし自身も高く、大きくありたくなった。