今日は旦那さんと紅葉遠足に行っていました。

素晴らしかった〜照れ


場所は『徳川園』『徳川美術館』


旅行に行くと、
美術館へも行くのに、
近くの美術館へは行ったことがなかったの。


午後の『徳川園』→
『徳川園美術館』→
ライトアップの『徳川園』


と、徳川園の美しい紅葉を楽しみました。


『徳川園』がこんなに美しい庭園だったなんて、、、


紅葉の時期でライトアップが今日が最終日。
凄い人でした。


今度は静かな『徳川園』に来て、
落ち着きたいなぁ〜。



水が流れ、赤・黄・緑のもみじ、高低差のある庭、


音・景色・風、


落ち着き、癒されました。




『徳川美術館』では、
尾張徳川家の豪華なイメージがある中で、
シンプルで質素、落ち着き、癒される「茶室」があります。


その時代もこういう時間を設ける必要があったのでしょうね。



落ち着いて、自分の時間を過ごし、
心を癒す時間。
頭を整理する時間。