昨日みんなに
食べろ食べろ玉を送ってくれと
なんなら剛速球を頼み
 
ビーちゃん、食べて下さいよ
 
「しら~ん」
(関係ないけどやっぱちっちぇ~~)
 
少しして、みんなから
パワーが集まり始めると・・・びっくり
 
 
 
おおお、食べてる?
落としたご飯に執着してるのは
食べている証拠
 
好みじゃなかったシーバデュオ
ビスカルはホタテ味が好きなので
ホタテ味が入っているアソートを買って正解だった?
銀スプクリームもホタテ味が入ったアソート
これを1袋ずつ80kcal入れておいた
 
なんでもいいから総合栄養食を食べてくれ
ドラフを食べてくれ
 
気が散るといけないので
あまり見ないようにして
「食べろ」と強く念じるキラキラ
 
自分の不思議パワーを信じて気づき
みんなの食べろ玉の剛速球を信じて炎
 
ペーストは夜からはあえてあげず
星空
 
太陽
目覚めると・・・
 
「ごはんわ まだかとゆーこと!」
残像のようにモジャ美さんが写る
 
ビッコちゃん食べたかな?
 
 
おおおおお!
160kcal完食笑い泣き
 
みんな
ありがとう~愛飛び出すハート
 
 
朝ご飯くれくれが凄い
待ちきれなくて
今までのご飯場所に仕掛けておいた
ハッピーキャットも何粒か食べてる!
 
おしっこもトイレにして
(子供の頃からしていた飛行機飛びに
 ③本足まで戻りかけていたけど
 なんと普通に一般的な方法でするように・・・
 向きも位置もその時その時違う
 これはわたしには大きな出来事
 飛行機飛びが出来なくなった時はショックだったけど
 これから老化を考えたらよかったのかもね)
💩もトイレ前のシートにちゃんとして
 
ニュートロペーストチキン&チキンレバー2本
お湯をごくごくごくごく2杯
もっとよこせと・・・
 
前までちゅ~る1本で100%ゲボ
お湯や水もペットボトルキャップ2杯分ずつ位で
小分けしないと100%ゲボだったのに
吐き気止めが効いているんだろうな
吐かない
 
とはいえ
病院へ行く時揺れて吐いたらいけないので
お湯はあと半杯だけ
 
病院はGWで混み混み
ほぼ犬ちゃん
ビスは犬ちゃんに興味津々
右に左に向き直って背伸びしてまで見てる
2.36kg!!!!!
やったー!!!
増えた!
 
先生驚いていた
年齢・腎臓病があること
糖尿の可能性・甲状腺の可能性
増えないかも・・・と言われていたから
「2.24で停滞してたからさぁ~」と
 
増えて、先生はこれはいけると
 
何キロまで増えたら
今毎日やっている対処療法を隔日にするか
先生ったらワクワク気が逸る感じで
「何キロ?何キロ?何キロにする?」と
 
2.5kgになれば未来が見える
ほんとはそりゃあ
ビスの基本形3.0に戻ってほしいけど
贅沢は言えない状況
 
(病院に行った日の夜から翌日の朝に急変した)
先生
「最初、顔あがってたっけ?」
(カリウム値が低くなると頭があがらない)
「まだあがってました。
 あの日の朝まで歩き回って普通だったから」
「1.8なんて数値で頭があがっていたなんてね!
 だいたいそんな数値見た記憶がないくらいだもん
 ほんとに凄い生命力強いんだよ、この子」
 
入院させたら病院で死ぬ・・・と先生が考えて
より効果があるカリウム点滴ではなく
カリウム錠剤とそれを吐かないように吐き気止めを選んだこと
(わたしは絶対に入院させなかったけど)
気休めとまではいかなくても
少ない可能性でも効いてくれたら・・・程度でした事だろうけど
確かにその日の夜に急変したけど
結果は、ビスの生命力やわたしの考えと
それはマッチした
 
わたし
「カリウム錠剤と吐き気止め様様ですね~」
「けど、あの状態だと錠剤を吐いちゃう子が多いんだよ
 吐かないっていうだけでも生命力が強い!
 あと、前までは吐き気止めも静脈点滴だったのが
 この吐き気止め注射が新しく出てきて
 これがよく効くから、それもあるんだよ
 でも、これ刺す時は痛くないみたいなんだけど
 薬が入っていく時にジワっとしみるみたいに痛いらしいの
 みんなキュッて力が入って逃げようとするんだよ」
ビーは何にも感じていない
「全然なんとも思ってないみたいですね」
「この子は強いんだよ、ほんと」
 
錠剤を飲まされることには抵抗しだしたけど
 
先生
「費用もかかってるし、吐き気止めやめてみる?」
「いや、、今はやめない」
「そうだね
 薬やご飯を吐かないってことでここまで来たと思うから
 とりあえずもう少し続けよう」
 
明日と明後日は1日1回の
今の対処療法を続け火曜日に考えるよ
 
診察室を出る時にも先生
「あのカリウム数値は爆発的だったよ
 そもそも検査しなかったら
 腎臓病の末期ですねで終わってた
 検査しないで点滴だけしてくれって人多いから
 検査してほんとよかった
 諦めないでよかった」
と言ってた
 
みんな
ありがとーーーーおーっ!
 
先生にネットのが安いからって言われた
モスキート(曲)の鉗子も注文したし
昔ビスが好きだったロイカナ胃腸が弱い子用含め
いろんな総合栄養食も注文したし
 
体重増やして普通の暮らしに戻るぞーーー
奇跡の生命力をバックアップ指差しダッシュ
 

 
生きろ!

 
<余談>
病院の待合でふたりに話しかけられた
金髪でダメージジーンズの女性は
ビスの、特に頭がちいこいので
仔猫だと思ったみたいで16才に驚いてた
ビスコとカールって名前に凄くウケて
わたしの腕を叩いて
「やだ!お菓子ばっかり!」
と笑ってた
昔って雑種の犬を外で飼ってて
今日何もないやってご飯に味噌汁かけてたとか
病院に連れてくって考えもなかったよねとか
共通の話をして、気さくな人だった
今飼ってる犬ちゃんが⑦才で
病気がいっぱいあってと泣いていた
わたしは、家族だからねって
若いうちに諦めるのは難しいと思うよって言ったんだ
どんな子なんだろうって思ったら
診察室から出てきた犬ちゃんが
恐ろしいほど元気で!!!!
他の犬ちゃんたちを押し倒して舐めまくって
元気じぇんか~~い!
ってなっちゃんみたいだったから
内面に色々かかえてて治療続けて元気なんだろうけど
でも、げ~んきも元気で、おいっ爆  笑