素敵便とお試し塗り | あじのさんのセルフネイル備忘録

あじのさんのセルフネイル備忘録

 
ジェルとかポリッシュとか自爪とかチップとか何のこだわりも無くただ思うがままに……な、ド素人のストレス発散セルフネイル記録です。
 
いかにお金を掛けずに楽しむかがモットーであります。 そして基本派手✨

日頃の行いが良いからサンタさんがプレゼントくれたみたい

  のんのんってサンタさんだったのねー!


なんと、ブログで仲良くして下さってるのんのんさんから素敵便が届きましたの

BKポリッシュを譲って下さるとのお言葉に手放しで喜んでたら、焼き菓子とネイルパーツまで頂いてしまいました~

写真撮ろうと箱に詰め込んでたらスティックパイ折っちゃった

のんのんの手作り焼き菓子なの。 凄いの!

本当に本当~に売り物みたいでビックリ!!

しかも激ウマ! マジ美味!!

私が甘いもの苦手だってのを知ってくれてるからか否か、スティックパイもパウンドケーキも大人のお味でした

スティックパイの方はチーズと黒胡椒で、こりゃ完全に酒のツマミになるな。
っと思って久しぶりにお家で晩酌しちゃった

届いたその日に全部ペロリアンです


お菓子大好きなうちの同居人のツナさんに

「お返し何が良いと思う~?」

って聞いたら

「今回くれたお菓子の材料がいいんじゃない?」

って言われた

完全にまた作ってくれって催促だよね (笑)

今回だって催促しちゃったような気がしないでもなくて気になってたのにー(^^;


とにかく!本当に美味しかったの♪

ありがとうのんのん!ごちそうさまでしたー

仕事に家事に子育てに大変なのにお菓子作りまで完璧に出来ちゃうなんてもう尊敬です!

お返しは「きしめん」で良いですかー!w



あと、このネイルパーツも嬉しくって~

私が「□に○穴のパーツカッコイイよねお洒落よね~」って何度も言っていたのを覚えててくれたみたいで、沢山入れてくれてたのー

しかもスワロフスキーまでいっぱいー カンゲキ-

どうしよーぅ!

お返しは「味噌煮込みうどん」で良いですかのんのーーん!!



おっとそうそう、本来はBKポリッシュがメインなんだった (笑)

こちらのポリはこのブログ書き終わったら早速使わせてもらいまーす







さて、話は切り替わりまして

ちょいと前にみゃいさんのブログで知ったセブンマルシェさんでお買い物を致しましたの。


KONADのウネウネボトルシリーズ(←勝手にネーミング)

税込み1本 410円でした。

取り揃えているカラバリは少ないけど、恐らくこのお店が断トツで安いのではなかろうか。

クラックポリッシュ目当てだったのですが、他のも気になって2本ずつ購入。


そしてそして、何故かCan IのアクアフィットⅡが216円で売られていたので買っちゃいましたw

現在はもう売り切れになっておりました~

ベースのジェルをお休みする時の代わりに使おうと思いまして。


取り敢えず塗ってみた感想を言いたいのですが、比較対象をあまり持っていないのでよく分かりません( ̄▽ ̄;

ですが、めっちゃ乾くの早いし1コートしただけでツルンカチンでなかなか良いんじゃな~い と、思われます。

乳白色ですが色はほぼ付きませんでした。





ほんで、サクっと試してみたクラックネイル


〔色々酷かったので光飛ばして誤摩化してるの図(※ネイル部分はイジって無いよ)〕

塗り方によって割れ方が違うそうな。
薄く塗ると細かく割れて、厚く塗ると歌舞伎揚げ(みりん揚げ?)みたいになったよ。

割れる時に下地のカラーが引っ張られるので、厚めにしっかり塗っておく事必須のようです。

とにかく、気に入ったぞ!クラッルネイル!!




お次ぎはマグネティック。

塗る前にボトルめっちゃ振らなきゃダメみたいです。

きれいじゃ~ん♪

だがしかし、まさかの磁石に貼ってあるシールの柄と実際の柄の向きが逆という罠 (笑)


そしてトップコート塗ったら輝きが驚く程半減

しかもめっちゃ引きずった (笑)

1本だけ短い人差し指はボトルの撹拌が甘かったようで失敗。

重ね塗りして磁石あてても全然柄付きませんでした。。

中指は。。。聞かないでくれ。。。。



その翌日。めっちゃ天気良かったのでバスの中で激写

マグネティックの中指、やり直しましたw

クラックの方は時間が経つにつれ地味~~に割れが大きくなっていってるような気がするような…しないような。。。