先日、久々となるHOC(平子お買い物クラブ)を開催。


メンバーは前回と変わらずタイムマシーン3号の山本と宮下草薙の草薙。名誉ある創設者メンバー達だ。











平子お買い物クラブとは、ただ楽しく必要なものをお買い物するだけの秘密結社。芸人っぽく変なものを買わせたり押し付けたりは一切無く、本当に似合いそうなものを勧め合い、似合えば褒め合う笑顔の組織である。


今回のミッションは『原宿でセール品のTシャツを買え』だ。

















まずは餃子定食で英気を養う。『服は足で探せ』はHOCのトップスローガンであり、軟弱な輩では勤まらない。 彼等の表情を、特に山本の顔をよく見てほしい。












こんな顔で飯を食う芸人を見た事があるだろうか。体力を付ける目的のみに特化したマシーンの顔だ。
















草薙はテストでヤマ勘が大きく外れた時の浪人生の表情で箸を進める。 “いつだって自分は挑戦者なんだ”  隠し切れない謙虚な思いに涙が溢れた。


















それぞれの想いを胸に餃子を詰め込み、次はタピオカミルクティーを飲む為、あの鹿のマークの有名な店に並んだ。




『おいおい、原宿でTシャツを買うのにそこまで飲み食いする必要があるかよ。ブン殴るぞ脳筋の7流芸人』


諸兄のそんな声が聞こえてくるが、HOCはただのお買い物クラブではない。訪れたその土地土地に敬意を払い、文化に触れ、学び、血肉に変える。そうしたカルチャースクールの一面も備えている。今回は原宿を訪れたのだ、あの鹿のマークの有名なタピオカの店を素通りする訳にはいかない。












女性だらけの店内で草薙が『緊張します』と怯え、僕の太い腕を掴んできた。6回くらい言ってたのでガチだったと思う。優しく背中をさすってやると、少しずつ呼吸が落ち着いてきた。

















無事にタピオカをゲットし、ウサギさんになった2人。SNOWのアプリなど使っていない。ムチムチプルプルなタピオカの食感に驚き、本当にお耳が生えてきてしまったのだ。










こうなると全国の平子っちド痛ガチ勢から『平子っちも見たい〜』との声が高まるだろう。

しかし安心してほしい。















ちゃんと平子っちぴょんぴょんも遊びに来たお。




この自撮りの最中、2人組のJKが路上の干からびたミミズを見るかの様な目をしてきたが、前述したように我々は文化を学んでいるだけだ。












全員ぴょんこちゃんになり足取りは軽い。

まずショップでストレンジャーシングスのコラボ商品を見付け、ヘビーウォッチャーの山本とキャアキャア言いながら買い漁った。観た事がないという草薙に『顔が開く怪獣が出るんだよ』と教えてあげると『怖いですね』と言っていた。







そこからも色々なお店を回ったが、草薙は一切試着をしようとしなかった。理由は『したら買わなくちゃいけなくなるから』だそうだ。

そしていくら似合いそうだと勧めても、少しでも柄の入ったTシャツは頑なに拒んだ。理由は『柄物を買った事がないから』だそうだ。

テレビと一緒だ〜、と嬉しくなった。ただのファンだ。











そんな中でも僕と山本で懸命に背中を押し、1枚のTシャツを買ってもらった。一念発起しての柄物だ。

緊張した草薙は喉から『グルグル〜』と奇妙な音を出しながらレジに並んだ。ストレンジャーシングスの顔が開く怪獣の声だった。












この日はそれぞれ仕事が控えていた為。少し早めの解散。空を見上げると、長い梅雨の切れ間が訪れ、暑い夏の日差しが僕らをジリジリと焦がした。


どうやら次回はHTC(平子としまえんクラブ)になりそうだ。











楽しみだチューね。