ローディーあるある!〜隣のローディーは強く見える〜 | サドルの中心で、愛をさけぶ

サドルの中心で、愛をさけぶ

栃木県南を舞台とした、ロードバイクに恋をした30代男性の甘く(!?)、切なく(!?)ほろ苦い(!!?)自転車ブログ。

フライデー・ナイト!!

いかがお過ごしですか!?

今日は、ローディーあるあるを!

{82F66CA2-4FEB-4A7C-80F8-021877CF840C:01}

画像はイメージです。

僕は栃木県南をホームとして日頃走っています!

しかし、周りに目をやると、猛者がたーくさんいるわけです。

まず、栃木県最大の都市、宇都宮!

あのJAPANCUPが行われる、「古賀志林道」を普段から走っている猛者がたくさん!

超強そう…(^^;;

西へ行けば、足利!
栃木県南最高峰!長石林道をはじめとした足利山岳コースを走り込んでいる猛者がたくさん!

超強そう…(^^;;

北へ行けば、鹿沼!
宇都宮ブリッツェンのメンバーも練習でよく走る、古峰ケ原!

更に北へ行けば、日光!
いろは坂に霧降!

平地なんかないんじゃないの!?って道を普段から走り込んでいる猛者がたくさん!

超強そう…(^^;;

栃木県北には
栃木のラルプ・デュエズこと八方が原。
那須の山岳コースもある…

この辺を普段から走り込んでいる猛者が…

超強そう…(^^;;



もっと広範囲に目を向けると…

お隣、栃木の永遠のライバル、群馬県!
赤城、榛名…ヒルクライム大会も相当メジャーな山々を駆け抜ける猛者が…

超強そう…(^^;;

そして同じくお隣、茨城県!
筑波山を中心とした山岳練を積んだ猛者が…

超強そう…(^^;;


埼玉県は…

なんとなく…

超強そう…(^^;;(^^;;



などなど。

なんか、ホームグラウンドを
異なる地にするローディーって

ホント強く見えません!?

賛同求む!!


さぁーてと

週末だ!!!

明日明後日と
ガンガン乗りますぜ!!

皆さんも

良い週末を!


ブログランキング参加中!
よろしければポチッとお願いします(^O^)/


にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ
にほんブログ村