チームスカイベリー、新たなトレーニングライドを始めます | サドルの中心で、愛をさけぶ

サドルの中心で、愛をさけぶ

栃木県南を舞台とした、ロードバイクに恋をした30代男性の甘く(!?)、切なく(!?)ほろ苦い(!!?)自転車ブログ。

梅雨ですよ梅雨。
ジメっと嫌んなっちゃいますな。

さて、
チームスカイベリーですが、人数が増えたことにより、様々な脚力のメンバーがいるわけです。

{FCAF1BAF-B2DD-4767-AC88-17D9E93B17D5}



積極的に活動しているのが
通称「ガチ班」
平坦はガンガン回し、山は全力。
皆パワーメーターを装備し、ちぎり千切られ当たり前…

ガチ班は毎週のように参加可能メンバーで集まっております。

ホビーライダーレベルとして見たら、高いレベルでトレーニングをしているのではないでしようか!?

しかし!

強度が高い故、脚力が追いつかなかったり、もしかしたら「自分が遅いから、みんなに迷惑をかけてしまうのでは…?」となり、参加を躊躇するメンバーや、試行的参加の方もいることでしょう。  

そこで、最終的にはガチ班入りを目指す!少しでも速く、強くなりたい!
という方を対象に
「レベルアップ班」によるトレーニングを始めてみようと思います。


現在の案
・目的はトレーニング!
・わたくし(Hiro-C)が基本的には参加。ただしガチ班練と被る場合は調整の可能性もあり。
・毎週日曜日に開催
・9時半頃を目安に栃木市(太平山麓あたり)出発。
・巡行目安は30km/h程度とするが、その日の参加メンバーにより上下させる。(リーダーがコントロールする)
・登りでは全力。
・距離は100km程度を目安に。ルートはリーダーがその日の参加メンバーに応じて設定。
・グルメ的要素はなし。休憩は必要に応じて最低限。
・最低敢行人数は3名以上。
・メンバー以外でももちろん参加可能!
・物足りなくなったらガチ班練へGO!
わたくし個人的な案なので、これから変わっていくとは思います。


こんな感じでちよっとやってみましょうか!
現在のチーム状況においてもこのジャンルのニーズはあると思いますし
最近はスカイベリーへ参加希望の方も数名いらっしゃるようなので、まずはここから参加してもらえたらいいかなーと思います!



詳細や参加希望はこちらへ

もしくは、本ブログへのコメントでもメッセージでもなんでも構いません。

皆さんで楽しみながら
速くなっちゃいましょー!





にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村