今日は

子育て記事!


3兄弟も24.21.19歳


ようやく上2人が春に就職です。


共通テストや中学受験で

気持ちがハラハラのママも多いでしょう。

特に中学受験は

親子で乗り切るイベントですよね。



いま、少し振り返って感じるのは

学校は偏差値より本人とご縁があるところと

出会えてよかったってこと。



素敵な応援だね!




あまり、子どもの進路は書いてきてませんが

長男は小学校受験をするために

幼児教室からスタート。



三兄弟全て進路バラバラ。

1人ひとりの個性にあったところと

ご縁がつながりました。



長男の時は何事もはじめて。


地域がら、

公立がいいかなと受験はせず、

中学受験は、親2人の当たり前として

させる道でした。


小学四年から受験塾にどっぷり!

そこから9年も塾漬けになるとは、、、



偏差値では足りなかったのに、

せっかくなら🤣

本命に落ちる方がいいとチャレンジ受験

したのに合格💮




そこから6年は

それはそれはイバラの道で

疲れました。

→わたしが!!😂




「どんだけ学校に呼び出されたことか」

と嘆いていたら、

わたしの友達も

息子が同じ学校で呼び出されるママが多くて

類は友を呼ぶとは

本当によくいったものです。



偏差値のイメージがよくても

学年の中ではかなりの幅があること

みんな知っておいた方がいい。

当たり前なんだけど、、、



成績底辺ママのコミュニティを

作ろうかと思ったころが懐かしい😂




ただ、成績は底辺でも

行事や仲間が大好きで

本人はめちゃくちゃ幸せな6年だったと!!

先日帰省してきたときに、

中学受験させてくれて

感謝してるといわれ感激しました。



卒業してしばらくは

学校に近づくのもイヤな思い出だったけれど、

それは私のどうでもいいプライドが

傷ついてただけ。



彼に母校愛あるなんて、

喜びしかない!

落ちこぼれは成績だけの話しで

学校生活は満喫したなんて

ありがたいことです




ポジティブな性格は

幼稚園時代からだし、

大学も浪人できる勇気がないと

安泰優先。



就活も、自分の趣味が叶う場所を

最優先したそうです🤣

都内に住めるのうらやましい!



人ごとだと思えば、お気楽で

幸せなひとに育ってます。



我が家の子どもらしいといえば

その通り♡



偏差値より

楽しさ優先で人生はよい!



苦労ありきの思考を押し付けることを

私の世代で止めたいものです。



子どもの幸せを願っての

応援📣全力なママを

応援しています!!