自らの人生をデザインし

自らの力で理想の人生を創りだす

女性を増やす

LSC Academy 副校長

中里ひろこです!



日々、ビジネスサポートコンテンツを

作っているのですが

週末にそんな経験が活かせたな!って

ことがありました。



2/25は

京都の受講生は必ずお詣りする

北野天満宮の

梅花祭

小雪がちらつく中でしたが

梅のかおりに癒されましたわ。




梅花祭では、梅花祭野点大茶湯が催され

上七軒の芸妓さんや舞妓さんが

お抹茶のお運び担当。

可愛いねぇ


お稽古友達と

お茶席を出たところで、

大きなカメラを担いだ方に

「お話しきかせてくださいー!」と

声をかけてもらいました。



それも、

2回もデス!

着物姿というのも

イベントとの相性が良かったのかしら。



大きなカメラ!沢山の人に声かけてらしたかもね



今までの仕事の経験から

この梅花祭取材の

素材だなとわかります😄




数分のコーナーでも何時間も

かけて素材の撮影するので、

きっとこれは時事ネタニュースに

使うと想像できるのです。



京都

北野天満宮

梅花祭

上七軒

コロナ禍


ときたら、

どんな文言が欲しいかなぁと

考えてしまうのは、

ニーズを拾う

仕事脳なのです😂



さてクイズ!

皆さんなら、

どんな文言考えますかー?!





そして

見事にー!

夕方の読売テレビと関西テレビの

ニ局共に使ってもらえました!!!😄







笑えるほど、

同じセリフです。


答え合わせ気分でした!



読売テレビニュースは

こちら👇から観られます。

Yahoo!ニュースに!



短い時間で、

相手が何を欲しいかなーと

考えお渡しできるのは、

ただの

「参拝客」であっても

同じだなと思える経験でした。




BE PROFESSIONAL コースでは

こういう先読み思考も

お伝えしております♡


3期まで満席です

ご興味ある方は入っておいてくださいね

👇👇👇

LSC Academy 公式LINE




主菓子はお持ち帰りだったので、

家でいただきました。

ご製は鶴屋吉信さん



受験生の合格も祈ってます!!



老松さん北野天満宮店のお土産


黒糖が美味しく

また次回も頂きたいわぁ