先日、小学校の持久走記録会でした。


この日のために、体育の時間などに練習してきたこどもたち。


3分間でどのくらいはしることができるかという、自分との戦いらしいです



これまで「持久走の練習どうやった?」ときくと、

『4周の9やった』ということを言ったりしてて


わたしの頭は❓となっていて

いまいちイメージわかないまま当日を迎えました。


運動場のトラックの周りに番号が貼ってあるコーンが置かれていて

やっといみがわかりました




3分間でどのくらいはしることができたかの記録会なんだと。

4周の9ということは4周と9のコーンまで走ることができたよと言うことだったのね。


みんなで順位を競うより、毎年毎年、どのくらい走れるようになったかなというのを台紙に書いていくみたいニコニコ



なるほど~凝視


来年は5周を目指すみたいなのでがんばれー💥👊😃