お久しぶりです。 | TANABE style 

お久しぶりです。

またまた、ブログ更新が遅れてしまいましてすみません。
ホームゲレンデの苗場スキー場も、やっと冬本番を向えました。
今年は夏が暑かったこともあり積雪に期待をしていたのですが、意外や意外
まったく雪が降らず、不安な毎日を過ごしておりました。
しかし雪がなくとも、お客様はいらっしゃるもので毎日が忙しく私の休みは現在ありません。
いま2か月無休の更新中です。(ちなみに現在は毎日が吹雪で雪は沢山ありますよ)
まあ、お客様だけの話ではないのですが、雑務と、接待を繰り返しているせいで
体調はよくないかな~。
夜中2時に寝て、朝5時には起床するなんて良くあること。
うまくタイミングを見て休まなきゃ。

年末の4泊5日のコースも終了、その流れで2泊3日のショートターンスペシャルキャンプに
突入3連休を乗り越え、やっとの思いでブログ更新に至る感じです。叫び
しかし、自分の年のせいもあるのでしょうが、道具の進化はすごいですね。
3日間通しで1日6時間以上ショートターンしてきたせいか、僕の体は早くも限界になって
しまいました。
以前までのテクニックとマテリアルなら、苦も無く続けられていたターンが
こんなにも辛く体にのしかかってくるとは・・・・・・・・。
現在の遠心力を強く捉えられるSLタイプのスキーでは、ターンの内手が雪面についてしまうことも
珍しくなく、相当の力に耐えているので滑走後の疲労感は並ではありません。
スペシャルなターンができるようになりましたが、体の疲労は倍以上ですね。

皆さん、体のケアはしっかりとしましょう。
スキー用語?最近の加圧系の運動パターンは等尺性運動なんですが、これは筋力を発揮するには
良い運動なんですが、筋肉が固くなってしまうデメリットもあるので
特に高いレベルの滑りをする方は、滑走後の柔軟ストレッチをしっかりと行ってください。
でないと、膝、足首などの関節のけがにつながります。
僕はプロにはあるまじき行為ではあるのですが、日々の仕事の忙しさにかまけて
ケアを怠ったせいなのか、右足首が以上に痛く、僕の想像ですが多少、靭帯損傷、軟骨の軽度の
剥離はしているのかな~ なんて気がしています。
目
皆さん楽しいスキーライフのために体のケアはしっかりと行いましょう。

タナベ