売上を全額寄付します。っていう記事をよく見ます。

いい事なんですよ。

何かをしようと行動する気持ちとか、ほんと素晴らしいと思うし。

でも、その時読んだ記事は
「売上を全額寄付!て言うてたけど、経費差っ引いたら、こんなけしか残らなくて情けない」的な...


なんちゅーか、違和感。


いや、いいんですよ。
出来ることをすればいいんですよ。

例え10円でも、そこに気持ちがあればOKでしょ。

私なぞ募金箱に小銭いれるか、ふるさと納税で被害が大きいところに納めるか、手持ちのポイントを寄付するかが、関の山ですからね。


でも、売上って言葉の意味は....





ネットから拾ってきました。すみません。

経費引く前の金額なんじゃないかなぁ...
という、経理的違和感。

それなら利益を寄付します。だよなぁ....


という、揚げ足取りの、若干やさぐれ気味の本日でした。