今日もながーい1日が終わろうとしております、我が家。

というか、オットも息子君も既に就寝中(-.-)Zzz・・・・


まだ2歳にも満たない息子君の教室は、母親も同席して一緒に頑張らなくてはなりません。
それに加えて、当たり前のことながら送り迎え……
そんな日々を繰り返し、教室がない日に私の予定を朝からビッシリ詰め込んでいる状態。


だ・か・ら!!

ここ最近、お庭にゆっくり出ることができなくなってしまいまして(。>д<)

夕方、教室から帰ってきた足でそのまま息子君とお庭にでて、状況確認も兼ねてササッと水やり。
玄関アプローチからの小道・メインガーデン・畑スペース等の水やりを早めに済ませて、今度は晩御飯の支度に取り掛からなくては(´・c_・`)

残りはオットが帰宅後に水やり。


そんなこんなで、子育て世代ど真ん中の私は《趣味はガーデニング》なんてのんびりな感じではいられないのが現状です(。>д<)

週末は主人も巻き込んでの息子君の教室。
唯一お休みの日曜日は家族皆でぐーだら過ごして終了。


そりゃ、バラの黒点病もひどくなるはず。
雑草もいっぱーーーい生えるはず。
あんな所から、こんな所から綺麗な花が顔を出してるのにも気付かないはず。

ってことで、本日発見しましたアガパンサスはな

ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール

アカパンサスは義母のお庭からのお裾分け。

去年植えた、コモリヤナーセリーのアガパンサスもそろそろ咲きそうな雰囲気でした(^-^)



息子君、オバァチャマのお家の大きな窓から眺める景色が大好きラブ
下を走る車を見ながら、数十分ただひたすら窓にへばりついて眺めていますキラキラ
忙しい息子君にとって癒しの時間なのでしょう(笑)
その間、私と母はティータイムラブ


明日も、皆さん頑張りましょーう!




↓ランキング参加中です!ポチッ\(+_<)/嬉しいです(。>д<)
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村