https://www.tokyo-np.co.jp/article/295598


何言っとんねん


「政府・与党として国政に遅滞を来すことがないよう全力を挙げなければならない」として、14日に内閣人事や党内人事を刷新する考えを示した。(デジタル編集部)


国民を貧困化する事しかしていないので

早よ辞めろ


岸田首相は会見で、

冒頭から裏金問題について言及。

「自民党の政治活動に、政治資金の観点から厳しい目が向けられ、国民から疑念を抱かれている。極めて遺憾です」

「政治改革を求める国民の皆様の厳しい声に、

真摯に耳を傾けて、党所属の議員と膝詰めの議論を集中的に進めていく」と述べた。


https://www.yomiuri.co.jp/politics/20231202-OYT1T50163/




大臣規範に

パーティー自粛があるのに


首相は、収入が1000万円以上の政治資金パーティー「特定パーティー」を7回開催。

同年7月の参院選前には東京都内で1000人を集め、1回で3312万円の収入を得た




自粛って

大臣規範に書いてあるのに

守らんかったやろ


ふざけるなよ

インボイスでどれだけ大変やと

思っとんねん


政治資金パーティーは

寄付ではない対価である


対価なれば本来消費税が

課せられるはずである


何やねん、このイかれた

政治資金パーティーの無税という

特権は




政治資金規正法違反


この政治資金パーティーによって歪められ続けた政治


大企業と政府の都合だけで

国民を貧困化され続けてきた

政治


GDPギャップが解消したのに何なんこれは 

本来の生産能力を大幅に

下回ってるんやで』

#アメブロ

https://ameblo.jp/hiromasa-seimei/entry-12826603439.html



詐欺やな臨時国会


このGDPギャップ解消されたという認識が間違っていると

#日曜討論 で #れいわ新選組

#くしぶち さんが指摘して

くれました


セメント 4年連続出荷減、

印刷情報用紙13ヶ月連続減、

エチレンプラント14ヶ月連続

稼働90%割れ、


自民と立憲と維新がいうGDPギャップ解消してたらこんな事にはなっていない



臨時国会の補正予算を組み直せ


少な過ぎる

物価高対策


GDPギャップが解消したという

間違った認識



全く反省なし

言葉は飾れど

中身なし

岸田首相の会見