https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240123-OYT1T50175/


https://digital.asahi.com/sp/articles/ASS1Q6KSTS1QTZNB010.html



https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240125/k10014335161000.html


政治資金パーティー問題


裏金は脱税

中抜きは横領


しかしながら、国税庁は

全く動かない


もはや、これは財務省と

岸田自民党との協力体制と

なっている


イカれた言い訳

修正すれば終わりという

あり得ない状況


https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/335910


脱税しまくる自民党



闇の政治資金パーティー

をしていた岸田


実態解明は全く進まない



そんな中

https://www.tokyo-np.co.jp/article/297188


少子化対策の財源確保に向けた社会保険負担の抑制を巡り、厚生労働省は20日、2023〜24年度の2年間で3300億円の「実質的な負担軽減効果」が生じるとする算定結果を示した。


医療従事者らの賃上げのための保険料増加は「負担」から除くという独自の解釈を提示。


実際は保険料が増えるのに

負担増とは見なさないことで、岸田文雄首相の


「実質的な追加負担なし」との説明につじつまを合わせようとしている