NETFLIX


向き合わなければいけない過去

(C)2021「ファーストラヴ」製作委員会

ファーストラヴ


大学生が父親を殺傷する事件が発生し、容疑者の環菜(芳根京子)は自白により勾留される。環菜の境遇に関心を示した臨床心理士の由紀(北川景子)は取材するために事件の担当弁護士を調べると、担当は夫我聞(窪塚洋介)の弟迦葉(中村倫也)であることがわかった。由紀は取材を通して、自分の過去と向き合うことになる。


(C)2021「ファーストラヴ」製作委員会


島本理生の直木賞作品を映画化。法廷劇かと思ったら少し違う。トラウマを抱える主人公が同じ悩みを持つであろう容疑者に寄り添い、自分を見つめ直す物語。NHKBSプレミアムの真木よう子主演によるドラマに続く映像化作品を初見。


タイトルが「ファーストラヴ」=初恋。容疑者環菜の犯行に至った動機や要因に、初恋らしき男性との関係がある。ところが真相は恋とは呼べないもの。一方の由紀の初恋も歪んだ環境のなかで拗れて終わっている。二人の共通点ではあるが…。


(C)2021「ファーストラヴ」製作委員会


本作の主題は初恋以前の話。両者の過去の家族との関係性が重要。環菜の事件と初恋はトリガー。しっくりこないタイトルに引っ張られたまま終幕。未読の原作はもっと掘り下げてるのかもしれないし、どこか見落としているかもしれないけど…。


それでも俳優の演技は必見。主演北川の演技を初めてうまいと思った。特に嗚咽は鳥肌。狂気を孕んだ芳根はスリラー演技の才もハンパない。二人のハイレベル競演が本作の最大のウリ。芳根がすご過ぎてかえって主題を曇らせたかも。


(C)2021「ファーストラヴ」製作委員会


三番手の位置に中村。序盤は控え目、終盤で回収。キャラの見え方を細かく変えていく芝居巧者。その兄役窪塚洋介が最高品質。ブクロのキングは封印。静かなのに強くて実は物語の主軸。こんなキャラできるなら、もっともっとやってほしい。


板尾創路はいつもやってる嫌なヤツ。木村佳乃も安定の嫌なヤツ。石田法嗣って知らなかったけど良かった。映画、ドラマの出演多数。頑張ってる人がスポットを浴びるのは良い。ってことで、優勝は窪塚、準優勝は芳根、3位に北川。


(C)2021「ファーストラヴ」製作委員会


タイトルに引っ張られて右往左往。…したけど、終わってみたらお話は合格点。由紀に感情移入しちゃう方は結構いるのではないかと思う。もっと由紀の周囲を掘り下げたら、少しブレてるピントもしっかり合ってくるのかな。


男の嫌な部分が空気を支配する。なので、ラストの我聞・迦葉兄弟にホッと一息。とりあえず、甘く切ない話ではない。重い話なので要注意。



 DATA

監督:堤幸彦/脚本:浅野妙子/原作:島本理生

出演:北川景子/中村倫也/芳根京子/石田法嗣/清原翔/板垣雄亮/生島ヒロシ/佐戸井けん太/高岡早紀/板尾創路/木村佳乃/窪塚洋介



hiroでした。



トリック←堤監督の代表シリーズ作


パラキス←の北川さん、成長しましたね〜


ハケンアニメ!←倫也くん出演の傑作!