勤労感謝の日。感謝されるほど働いてないhiroは奥様と、11月とは思えない陽気の小田原へ。目的はお刺身食べ放題!


東海道線で小田原のひとつ先、早川駅下車、徒歩5分程の「漁港の駅TOTOCO」。1階は産直品の販売、2階はフードコート、そして3階が目的地。



おさしみ天国小田原海鮮GOGO。59分のお刺身ビュッフェです。開店直前に到着して整理券を発券。10組目だったのですぐ案内されました。


着席して儀式(←恥ずかしがらずに!)が済んだらスタート。刺身はビンチョウマグロ、サーモン、アカゼムロアジ、ブリ、カンパチ、スズキ…。



刺身の一切れが大きくて頬張ると口いっぱい。刺身をたくさん食べたいのでごはんは少なめにして、しらす、マグロのすり身、アカモク乗せ。


マグロの唐揚げと蟹汁つけて。もうこれだけでお腹いっぱい。食べ放題なので刺身もう一皿行きましたが…しばらく寿司も刺身もいいや、ってほど満足。



大人一人3300円の食後は1階物販コーナーでアオアジの干物、あおさ、ねこんぶだしなどを購入。腹ごなしに少し歩いてから小田原へ向かう。


駅直結の商業施設ミナカがオープンしてから初めての小田原。とりあえずうん十年ぶりの小田原城へ。「どうする家康」でも出てきましたね。



堀にかかる桜並木が有名な学橋。ここを渡ると城址公園。大阪城や名古屋城ほどではないが、それでも広い。ようやく秋色に染まりつつありました。


お城と名のつく建造物は数あれど、ほとんどが再建したもの。小田原城も再建ですが、高さは国内7位。この前行った浜松城はたしかに小さかった。



小田原といえば北条早雲。毛利元就、斎藤道三らと共に戦国時代の始まりだといわれている一人。…が、有名な割にいまだに謎が多い人。


そもそも本人、一度も「北条早雲」と名乗ってないんですよね。北条が秀吉に敗れた後は大河でもお馴染み大久保忠世が城主となるわけですね。



お城行ったり、美味しいもの食べたり。余暇をこういうことに使うようになりました。これから、もっと増えそうですね。


近くにも行ったことないところ、食べたことないもの、まだまだたくさんあります。今度はどこに行こうかな。



hiroでした。