zwift 夕方のがパワーでる 10/26 | ひろのぶのブログ (50代中年オッさんのロードバイク&出張記録)

ひろのぶのブログ (50代中年オッさんのロードバイク&出張記録)

初老のおっちゃんです。
ロードバイクチーム 『三味線レーシング 』所属。
諸事情でレースは引退しましたが、ロードバイクトレーニング、出張の日記中心にブログをUPしていきます♪



10/26
土曜日 
朝に続いて 夕ご飯前に この日2度目のレースに参加!

午前中の疲労が少し回復しているので30km程の平地コースのレースに参加!

カテゴリーB

なんか人気のレースなのか?
全カテゴリーで150人くらいエントリーしている(*_*)


スタートすると何故か前に100人近くおるやん!!
なんなんコレ?
取り敢えず、アゲアゲで先頭を目指す!

なんとか先頭に入れた。。。。

ビックリしたわ!マジで( ゚д゚)
こんなハンディキャップレースなのかな?

朝より脚が回る!
パワーも持続出来そう。
先週もやったけど、朝夕に分けると夕方の方がパワー出るな!

土曜日はしばらくこのパターンにする(^^)

折り返しあたりでもまだ脚は大丈夫!
しばらく持ちそう。

って思ってたら。。。。
また、パワー接続ダウン(涙)

なんか一気にパワーかけると落ちる??

いや。。電子レンジか?
いつもこの時間帯だけトラブル起きるしな!

来週は念のため電池替えしてみよう。。

それでもアカンならレース時は違うパワーメーターにしよかな、、、、
スマートローラー買うとか(笑)
20分で終了。。。。

まぁ、パワー出たからヨシとしようかな。

しばらく引きこもり生活続いていくから
いろいろzwift 環境を整備していこう!!


スマホ置き用のテーブル1台は必要やな。
将来的には32インチモニターでzwiftしたい(笑)