【40歳からのセカンドライフを応援】

アロマセラピストはじめての起業スクール


アロマセラピースクールA.L.B 野杉弘美です。


先日JAA日本アロマコーディネーター協会​

ライセンス認定試験を行いました。​

認定試験はアロマラボーテ サロン内で​

受けて頂けます(o^^o)​

普段は事務所兼zoomのお部屋​

コロナになってから

主人の在宅ワークの部屋​

としても使用しております。


毎回、試験仕様にするために​

切り替えてますが


今回は主人の在宅ワークも続きそうなので

全面的にお部屋をリニューアルして


そして必死で片付けました🤣



今回受験された方は​

ネットからご予約頂いた

会社員のTさん


Tさんはご自身の体調不良から

アロマセラピーを知り


たくさんのスクールの中から

アロマセラピースクールA.L.Bを選んで

来てくれました。


最初の個別相談のときは

かなり緊張されていましたが


レッスンが進むにつれ

だんだんと笑顔が増えてきて

楽しそうにお話をしてくれるようになりました。


いつも真剣に学習されて

座学も毎回しっかりと復習して

合格❣️間違いありません。



アロマコーディネーターレッスンの中に

ハンドトリートメント講習

ボディトリートメント講習があります。


技術を習った後すぐに

ご主人や義理のお母さん

お婆ちゃんにもマッサージしてあげる


とても心の優しい

ご家族思いのTさんです。


その優しい心が少しづつ

ご家族の理解に繋がって

セラピストの道が

開けて行くんだと思います。


私もそうでしたが

アロマセラピストになりたい

アロマの仕事がしたいと言った時、

主人も周りも大反対でした。


それでも、どうしてもやりたくて

懸命に説明して説得したのを

思い出します。


そこから

がむしゃらに頑張って

徐々に認めてもらえて

今では家事業も

手伝ってくれるようになりました😋


今やっていることは

10年後の自分を作っています!


しっかりと10年後の自分をイメージして

コツコツと続けて

顔張り(ガンバリ)ましょう💕




Tさんからのとても嬉しい感想をご紹介しますね。



​アロマコーディネーター試験に合格後は

アロマ.インストラクター​に挑戦です!

インストラクターに合格すると​

アロマの講師になれます。​


講師にならずとも

アロマコーディネーターで勉強したことを​

もう少し深く考えて​

自分の言葉でレポートをまとめると


楽しいだけのアロマセラピーから​

身体に寄りそえる

メディカルアロマセラピーになります。​

受講生の皆さんに伝えていますが​

何事もタイミングが大事ですから​


いつやるの今でしょ‼️

って熱いうちに続けて

取得しちゃうことをお勧めしています。​


40歳からのセカンドライフ​

ここからが自分自身の世界が開けます❣️​

楽しくチャレンジですよねぇ〜😆✌️






40歳からのセカンドライフ♪
アロマの資格を取りたい
おうちサロンを作りたい
家族のケア、介護ケアを考えている方 
お気軽にご相談ください。


お問い合わせは下記よりお願いします。

↓↓↓ 

📩aromalabeaute88@gmail.com
☎️048(677)4240
埼玉県桶川市若宮2丁目

#アロマセラピースクールA.L.B
#アロマ.ラボーテ

定休日 月曜日
10:00~19:00(最終受付)
完全予約制