悲しいニュースが先輩から飛び込んできました

池間史規さんが亡くなりました

一瞬何を言われているかわからなくて、
え?と聞き返したけれど
先輩も、信じられないよね。と

最初は、なんだか怖い人なのかな…と思っていたら、すごく愉快な独特のペースのある素敵な人でした。一緒にライブをしたり、お茶をしたりしました。

池間さんの書く曲って、どれもこれも胸に突き刺さって、壁によりかかりたいときに真っ先に壁になって、休ませてくれるような
そんな曲ばかりでした。

ライブに行ったとき、気づいたら涙が出てきて
この人みたいな曲を書けるようになりたいと思いました。

いつも会うたびに
「おまえはアホだなー笑」って、くしゃくしゃの笑顔になってた池間さん

おっとりした口調の中に、音楽の話になると真剣になって

「まだやれることは、あるんだ。」って言ってた池間さん

優しい毒舌、大好きでした
「綾子ちゃんはさ、たまに写真うつりすごくいいよね」だなんて笑


二子玉川で打ち合わせしましたね。
いつだって私の話をよく聞いてくれた。


池間さんが出てたラジオへ遊びに行って、
それから私のお気に入りの喫茶店に行き、

「ここは、何かいつも足りないんですよ。」と言ってから頼んだコーヒーが、カップとソーサーばらばらの組み合わせで来たのをみて二人で爆笑しましたよね。

セッションする時に、いろんなアイデアくださいましたね。
あたたかいアドバイス、全部覚えてます。

一緒にライブをやらせてもらいましたね。
私の大好きな池間さんの曲を歌わせてもらいました。
池間さんがピアノを弾いてくれて、幸せな時間だった。

池間さんが弾くコールクラークはいつもいい音でした。

あなたはいつも、静かに強かった。

また一緒にライブやろうって話したじゃないですか。
池間さんの曲に、歌を入れるっていう話したじゃないですか。バンドやりたいね、メンバーどうしようか、阿部がいるなら俺やるよ!って言って、二人で笑って盛り上がったじゃないですか。
ぼくの生い立ちはパート1まで話しとくね。パート2はまた今度、って言ったまま

まだパート2を聞いてない。

もっと、一緒に演奏したかった。

前に進む池間さんを見ては、自分が鼓舞されていました。
涙が止まらないです。こんな涙流したくなかった。

優しくて強かった池間さんをこれから何度も思い出したい。
どうか安らかに。