池袋ポルカドッツで「新春アコースティックライブ〜切ない恋の歌〜」ライブでした!

ご来場くださった皆さん、ポルカドッツの皆さん、ありがとうございました!

切ない恋の歌、ありすぎて選ぶのが大変な嬉しい悩み。
切なくきゅんとしてからのMCではまた笑いに転じてしまい、切なくわらいました。

こうして皆でライブできて最高の令和2年はじまった!

セットリストはこちら!
1st STAGE

1.Crazy Love(Van morrison)
2.Super Star(Carpenters)
3.I Can't Make You Love Me(Bonnie Raitt)
4.恋しくて(BEGIN)
5.霧に走る(中島みゆき)
6.春だったね(吉田拓郎)
徳ちゃんのボーカルでかっこよき!
7.We're all alone(ボズ・スキャッグス)

2nd STAGE
1.ドリフのツンツン節 全員でツンツンした♫
ドリフの曲かっこいいんだなあ。
2.Winter Comes Around(TM NETWORK)
3.青空(THE BLUE HEARTS)ヨティのボーカルで爽やか!
4.レモンティー(広島綾子 オリジナル)
5.シアワセノカケラ(池間史規)

アンコール
夢で逢えたら(吉田美奈子)


1月11日に誕生日だった阿部さんをサプラーイズ!
阿部さん、一緒にライブできて嬉しいです!今回も秀逸なツッコミ。素晴らしいカホン。

そしてケーキは一度引っ込み

2月13日に誕生日のヨティもサプラーイズ!
ヨティの素晴らしいギターと一緒にライブできて最高!

ケーキを切り分けて阿部さんの口に放り込みました

一度引っ込んだケーキは、ヨティコーナーで再び
使い回されて登場!


停電した感ある〜

ポルカドッツでかなちゃんとやるのも久しぶりでとにかく楽しかったなあ

会うたびに進んでいる彼女が誇らしい
鍵盤から音符が踊り出すはらかなこ


「二人で写真?うん…」言い淀む徳ちゃんを説き伏せて撮る
いつも沢山ありがとう。



ライブ前のお餌はいつもの!
ここ最高なんですよ〜。
生卵は阿部さんのご飯にオンザライスさせていただきました。

やはり中島みゆきさんは奥が深く、あと何度歌ってもあの世界はやはりご本人しか表現できないものですが、せめて少しでも近づきたいです。
練習をしていたら、曲の世界にはまり込んでしまって心がしばらく日常に戻らなかったくらいの曲です。悲しくて報われなくて、切なくてつらい。

池間さんの「シアワセノカケラ」このメンバーで出来たことが嬉しく、池間さんに届くように祈ってました。
こんなに素晴らしい曲を書き上げた池間さんてやっぱり凄いよ。

カバー曲たちは、ぜひ原曲もお聴きください。