アンニョンハセヨニコニコ


今年の誕生日は 家族で 巨済島(コジェ)
にて 迎えました~~アップ
また1つ 歳を取りましたww
今年1年も 楽しく スター 元気に飛び出すハート
過ごしていきたいと思います~アップ




巨済島(コジェ)旅行 2日目~~びっくりマーク
当日は到着したのが 暗かったので見えません
でしたが すぐ目の前は海~~波



早速、
朝支度をして向かったのは 船乗り場へ~DASH!





遊覧船に乗って 外島ボタニアへ GO~~びっくりマークびっくりマーク




巨済島(コジェ)の観光名所といえば
外島ボタニアと 海金剛(해금강) ・ヘグンガン音譜

外島ボタニアは韓国ドラマ 冬ソナの最終回の
2人が再会するシーンの 場所としても
有名ですね~びっくりマーク


船に乗って 出発ニコニコ



船に乗ったら 忘れちゃいけないアップ
コンビニでかっぱえびせんを買っておくことグッド!



こちら カモメの餌として あげます飛び出すハート




遊覧船の2階に上がったら カモメが
いっぱい~口笛
大人も子供も 楽しめます。
カモメがかっぱえびせんを持っている
手から器用に食べてくれて 
かなり近くまで来るので 楽しいですが。。。
気をつけないといけないのはww


糞を落とされます泣き笑いあせるあせる
なるべく かっぱえびせんは投げて
上からあげないことをおすすめします。


カモメに餌をあげて 20分ほどすると
海金剛(ヘグンガン) が見えてきたスター
説明を聞きながら船から観て 外島へ~





ここから 10分後に 外島へ到着~口笛
こちら 個人が所有している島だそうです!!


平日なのに 訪れる人が多かったアップ







冬ソナの 撮影地だったという 表示も
ちゃんとありましたよ~グッド!
これ見て 20年前ということに びっくりポーン




ここで 約2時間 自由行動で 散策~~キラキラ


なんだか。。。
東南アジアはてなマークに来た気分になるような
島じゃないですか?


この日は
ソウルに比べたら 気温が 暖かかったです。


アロエ?!みたいな 大きな植物も発見キラキラ



ロングペティング着ないで撮影したら
韓国って分からんよね~口笛



こちらの 外島ボタニア 見どころ満載で
建物、植物、めずらしい鳥もいて
2時間の散策では足りなかった~指差し



冬だから 正直。。。。
寒いし どうかなぁと
心配してましたが 充分楽しめましたキラキラ


日本にいる母が 冬ソナ 大好きだったので
ちゃんと 写真撮ってきたよね~~グッド!



最終回のシーンに出てくる 場所だぁ~びっくりマーク
と 私も テンション上がってましたww
←20年前というのに驚いたけどね笑い泣き





家族でかなり 満喫しましたスター
ここは また 春とか夏にも 訪れたい場所です。





巨済島(コジェ)に戻り 腹ごしらえ~~ウインク


芸能人も沢山訪れた 『대박난 맛집. 』
       (直訳でめちゃ 美味しいお店的な名前のお店)




충무김밥(チュンムキンパ)が有名なのか
どこのお店にも これが目立ちました。

←具なしの巻きを、コチュジャンで和えた
イカや大根と一緒に食べるギンパプ。



そして 海鮮カルグックス ラーメン
蟹、エビ、牡蠣、アサリ、ムール貝と
海鮮が沢山入っていて スープは
アクセントにピリッと辛い青唐辛子がきいて 
体が温まる~~ニコニコ




めちゃ 美味しかったです飛び出すハート


そして 雲丹ビビンバもオーダースター
ウニは。。。。冷凍していたものを
なぜか削って出されたので ちょっと残念あせる
味は美味しかったですが 雲丹の量が
少ししかなかったです。





ご飯を食べて 今回のメイン~アップ
日本式旅館 『友のや』へDASH!










コロナで 日本へ行けず。。。。
1年前くらいから 話題になっていた
日本に行った気分を味わえる
日本式旅館での宿泊ウインク


こちら 地方に ちらほら あるそうです。
たまたま 巨済島(コジェ)旅行を
調べていたら 見つけたので ここを予約しましたアップ



旅館の詳細は また次回へ~~DASH!



鏡餅1月のお休み鏡餅

18日(火)、31(月)

 





お誕生日の月にお越しいただいた再来店の
お客様は 20%OFFになりますウインク
1度来られたお客様は カルテを記入して
頂いているので お誕生日の確認ができるので
ご予約の際や お会計の時にお知らせくださいニコニコ








合格コロナ対策の為、施術中も
マスク着用をお願い致します。
お飲み物の提供も控えさせて
いますのでご了承下さいお願い



LINEでの予約は
LINE ID: miru0505