子どもの成長力を育てる
ピアノ リトミックの教室と
マザーズコーチングティーチャーをしている
ひさだひろえですWハート


私の時々のお楽しみラブラブ
知りたいことを知る、興味あることをやる。

先日は、アロマでハンドクリームを作って、そして、冬の養生を学ぶという贅沢な一時を過ごしてきました‼



冬は好きですか?


私、あんまり冬は好きではないんだけど、
寒い日に、あったかいお茶を飲んで幸せ~ラブラブって感じたり、あったかいスープを飲んで、体中がポカポカする感じ、大好きですラブ
食べることばかり…💦
あったかいお風呂も大好き
これぞ冬の醍醐味(*'∀`*)v



でね、自分の好きな香りと、体質チェックで導きだした3種類の精油を入れて、ハンドクリーム作りをしたんだけれど好

もうね~作ってる時も、アロマの香りで幸せだったんだけど、帰ってから、つける度に、
更に癒されるのピンクハートピンクハートピンクハート
幸せを感じるラブラブラブ


なんでかなと思ったんだけど、
それは、自分に必要なものが入っているから。
単に、ハンドクリーム塗ってるってだけでなくて、
心が穏やかになるものを使ってる感じ。



お話の中で聞いたことでね、
色々自分をケアする方法はあるけれど、やはり根底はなんだって。
が暖かいと、体も暖かくなるんだって。


どんな方法で心を暖かくするかは、
人それぞれだと思うんだけどね。




私は、仕事もしているけれど、
一番は主婦で、お母さんだと思ってるのね。
それは、私以外に代わりはいないから。
大切な私のポジション。


だけど、その部分がしっかり満たされているから、仕事も気持ちよく出来ると思ってる。


「仕事もして、家のこともして、いつも穏やか~」
これよく言われる私の印象デレデレ



違うの違うの真顔


自分や子どもや、家族のために出来ることを気持ちよくしてるから、
仕事も出来てるし、だから、穏やかに見えるんだよ~チューチューチュー




あなたはどんな人に見えるかな?
どんなお仕事もそうだけれど、
私たちのように、子どもやお母さんに関わるお仕事や、人に教えるお仕事をする人は、他の人からどんなふうに見えるか、
実は大切なポイント。
ものを学ぶんだけど、人から学ぶことだから。
しかも、自分では気づきにくいというね…。

こんなふうに人と関わってるよというお話、

などなど、来年、どんな年にしたいかなども、みんなとお話することで、色んな発見があります。

そんな学びもあり、癒しもありな
新春「お仕事お喋りティータイム」をご一緒しませんか?

興味あるラブと閃いた方、ご一緒に~ラブラブ
↓↓↓


ツリーツリーツリーツリーツリーツリーツリーツリーツリーツリーツリーツリーツリー


お母さんが学ぶ
子どもとの信頼関係を築くマザーズコーチング



はーとはーとはーとはーとはーとはーとはーとはーとはーとはーとはーとはーとはーとはーとはーとはーと

頑張る力、やってみたい気持ちを育てる
ピアノ リトミック教室をしています





LINE@では、コミュニケーションのベースとなる自分とのコミュニケーションについて、
私の日々の生活の中からマイペースに配信しています四つ葉