羊毛フェルト教室 | 千葉・西船橋・市川 犬用石けん&ペットのアロマ&羊毛フェルト&犬のための編み物教室〜Feliz〜主催

千葉・西船橋・市川 犬用石けん&ペットのアロマ&羊毛フェルト&犬のための編み物教室〜Feliz〜主催

人と犬の手作り石けん・ペットのキッチン蒸留&羊毛フェルト教室&愛犬のための編み物教室【Feliz(フェリーズ)】です。JR総武線下総中山駅・京成線京成中山駅徒歩8分の教室です。

千葉・西船橋・市川・本八幡
人と犬の手作り石けん&ペットのアロマ
羊毛フェルトで作る可愛いペットたち
犬のニット服&愛犬のための編み物教室🧶



F eliz  hisa



こんにちは
加藤ひさこです


昨日は羊毛フェルト教室プライベート教室でした

前回ウリ坊を完成されたので、今日は新しい作品をスタートされました❣️


3Dフレーム
コレは立体と羊毛刺繍の中間のような感じです✨

初めての猫ちゃん🐈を挑戦中

制作途中はお写真撮れませんので…


以前私が作ったダックスちゃんの3Dフレームです


生徒さん2回目の3Dフレームなので、手慣れてきましたね〜


私も実は現在3Dフレームを制作中です

お知り合いのわんちゃんが亡くなり…
持病を持ちながらも色々と愛犬のために頑張られて愛情たっぷり元気そうでしたので…
私もとても悲しくなりました


そこでこっそりお届けできればと思い作りはじめましたが…
作ってみたい犬種とか可愛いからやってみよ〜〜と軽い気持ちで作るのと気持ち・想いが全然違います


実は、一年前に亡くなった愛猫も立体はまだ作れません
何とか羊毛刺繍は作れましたが、元気な顔ではなく、寝顔…💦


ニードルという一本の針で作るのですが、指しながら涙が出てしまうほど想いがこもるのです


改めて想い出しながら、その方のために想いを込めて丁寧に仕上げたいと思います


お気軽に作ったと言ったら語弊がありますが…
大好きな犬種や特徴的な犬種、猫種、鳥など
作家として、講師としてコツコツ作り続けている作品たち

ようやく(いつも同時進行で遅いのですが)できたものがありますので、ご覧ください


そろそろお目にする季節が来る『メジロ』ちゃん
ふわふわした冬バージョンです💗


シュナウザーは毛質が少しウェーブがあり、トリミングされているので、その毛質の感じとカットに注意しながら作りました

いつも後ろ足がぴーんと伸ばしてて、尻尾もぴーんと持ち上げるポーズが可愛いです😍

そしてお胸のウィングとあご髭や眉毛❣️

シュナウザー好きさんにはもっとグッとくるポイントあるはずですよね〜


また、新たな作品ができましたら見てくださいね

過去の作品も羊毛フェルト専用のHPにて公開しております

羊毛フェルトプライベート教室は現在2クラスございます
・第2水曜日13:00〜15:30
・第4金曜日13:00〜15:30

ご興味のある方はHPよりお問合せくださいませ

羊毛フェルト教室ご案内