ようこそお越しいただいて、ありがとうございます。

西日本で8000人の文字を鑑定。人生を変えてきた筆跡心理学講師✨チームepeler✨代表の鈴東公美です。

 

 

 

 

 

 

 

 

先日「マツコ&有吉の怒り新党」で共感性羞恥が話題になっていました。

 

 

 

マツコ・デラックスさんが「ドラマ見てて、これから主人公が恥をかくな~って思ったら、もう見れなくなっちゃう」って言われてたアレ。

 

 

 

 

あーーーわかるわかる。へ~共感性羞恥って言うんだーって何だか謎が溶けた感じだったのですが(笑)

 

 

 

【共感性羞恥】とは

 

ドラマの恥ずかしいシーンや他人のミスを見たときに自分が恥ずかしい思いをしたと脳が働いて、自分が失敗したかのように感じるというもの。なんだそうです。

 

 

 

 

私も「ドラえもん」ののび太くんを見てると、なんか心がザワザワしたりってことがありましたから、こういう感覚わかります(笑)

 

 

 

 

ドッキリ番組などの視聴も大変ですよね~。

 

 

 

 

 

 

 

ってことで、マツコ・デラックスさんの筆跡がこちら

行書体ですねぇ。

 

 

 

これは人と人との繋がりを大切にする情に厚い人。

困ってる人や弱い立場の人にこそ愛情を注ぐ。

 

 

 

という意味です。

 

 

 

なるほど納得でしょ~?

 

 

 

マツコ・デラックスさんの筆跡で一つ気になる点が・・・それが、こちら。

右にぐぐーーっと傾いてる「り」

 

 

 

危なっかしい不安定さを好む人が多いのが特徴的。

こっちに行ったらダメダメと思いながらも、行ってしまう。

 

 

 

っていう感じでしょうかね。

 

 

 

 

この2つのタイプは、共感性羞恥の要因になりそうな筆跡です。

 

 

 

 

そういえば私も行書体です(笑)

 

 

 

共感性と言えば・・・

 

 

 

 

貴方は目の前の人のあくびってうつりますか?

 

 

 

 

あくびがうつる現象は「相手の生理的なものが反射しあう原初的なメカニズムとして、当然あるもの」なんだそうです。

 

 

 

 

これをミラーニュートン効果といって、例えば自分が母親に怒鳴られて育ったから、ああいう子育てはしたくないと思ってたのに、同じようなことをしていて当時の母親そっくりだと思ってしまう。 『脳の細胞に良し悪しの区別は無いので、無意識に、自分が見続けてきたのと同じ行動を取ってしまう』ということなんだそうです。

 

 

 

 

これって、潜在意識の話なんでしょうから、筆跡心理学とも関係が深そうです♡

 

 

 

 

 

 

 

 

そうそう。あくび(笑)うつる人とうつらない人は驚くほどの差があるんですって。

 

 

 

 

「一般的にあくびがうつらない人は、他人に対して思いやりがなく、罪悪感、後悔のカケラすらなく、社会の規範を犯す、人の期待も平気で裏切るタイプ。いわゆるサイコパス的な要素を持つ」

 

 

 

んですって。

 

 

 

 

実際に犯罪学の分野ではあくびが伝染するかでサイコパス的な要素を調べることがあり重要なチェックポイントになってるらしいからびっくりですよね。

 

仲の良い人のあくびはうつるけど「こいつ苦手」と思う人のあくびはうつらないような気がする(笑)

 

 

 

 

共感性というのは、あくびの伝染に大きく影響しているみたいですね。

 

 

 

 

「他人のあくびがうつったことがない!」という人は、要注意かもしれません♡

 

 

 

 

最後までお読みいただいて、ありがとうございました。

またお目にかかれますように。

 

 

 

バラインフォメーションバラ
 

TEL→お電話でのお問合せ矢印080-9790-2198
 

mail**メールでのお問合せ矢印ka0426start@gmail.com

mail**メールフォームでのお問合せはこちらをクリック→

 

facebookFacebook申請はこちらをクリック↓↓↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005931163359

ハート一言バラ色吐息メッセージバラ色吐息を添えてくださると嬉しいです

 

LINELINEの友達追加はこちらをクリック
矢印矢印矢印